※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月になる赤ちゃんのミルクの回数と離乳食の量について相談です。離乳食はムラがあり、ミルクは5回あげています。9ヶ月でミルクの回数を減らすか、離乳食の量について教えてください。

明日で9ヶ月になります☻
ミルクの回数について質問させて下さい。

現在離乳食を125gを2回あげています。
全部食べるもきもありすますが、60gの時も80gのときもあり、かなり食べムラがあります。
ミルクは食後2回+3回の計5回あげています。

みなさん9ヶ月になったらミルクの回数を減らしたりしていますか?
また、離乳食はどのくらい食べてますか?

コメント

m.a

8ヶ月ですが減らして今は1日3回にしました!トータル600くらい。前は1000近く飲ませてたんですが小児科で離乳食の量食べれないからせめて800まで減らしてと言われて減らしてたら昼間一回しかほしがらなくなったのであえてあげてません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トータル600飲めてれば3回でも良さそうですね🥺
    家は5回あげてやっと600いくかいかないかぐらいなのでやっぱり回数あげないとですかね🤔

    • 5月4日
ちよ

8ヶ月で、現在3回食です!
ミルクの量は減らしてませんが、寝る前以外はほとんど欲しがらなくなってます。食後のミルクは無く、離乳食は1食平均150gくらいは食べてます。離乳食で満たされていてミルクを欲しがらないため、栄養足りてなかったらイヤだなと思い、3時のおやつにミルクを与えてます🍼 なので、意図的に与える3時のミルクと欲しがって飲む就寝前のミルクの2回です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食後のミルクは自分から飲まなくなりますか?

    • 5月4日
  • ちよ

    ちよ

    最初は食後に泣いてミルクを欲しがっていましたが、そのうちにあげようとしても顔を背けて飲まなくなりました💧

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!意図的に食後のミルクもやめましたか?
    色々難しくて全然分からなくて😣😣
    離乳食食べムラがある子は減らさないほうがいいですかね😂

    • 5月4日
  • ちよ

    ちよ

    意図的にではなくて、欲しがらなくなったので食後のミルクが自然と無くなりました! 食べムラが、あるなら食後のミルクはあげた方がいいと思います😊 食事で満足できるようになれば、ミルク離れしていくと思いますのでお子さんのペースに合わせていいと思いますよ👌 食に興味を持つようになれば口を開けたり声を出して催促してきますので、徐々にで大丈夫ですよ☺️💕

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!😭😭
    助かりました❤️
    ご丁寧にありがとうございました!🥰
    もう少し気長にあげてみます!
    見てると皆さんもう3回とか2回とか仰っているので焦ってしまいました!😂

    • 5月4日