
昨日、流産手術を経験し、周囲の妊娠に戸惑いや孤独感を感じています。職場への復帰や辞めたい気持ちに悩んでいます。
昨日、流産手術をしました。
術後、なんでこんな結果になってしまったんだろう…とばかり考えてしまい、個室でひとり泣いていました。
帰りの受付待ちの時に妊娠証明とエコー写真を握っている妊婦さんがいて、天国と地獄の差を感じました。
人目に付かないところで早く閉まってくれれば良いのに。なんて思ったり。
職場にもほぼ同じ週数の妊婦さんがおり、GW明けにどんな顔で出勤したら良いか分かりません。行きたくないな。辞めたいな。シャボン玉みたいになくなりたいな。
すみません、誰にも言えずここで吐かせてもらいました。目に留めてくださった方、ありがとうございます。
- さ(6歳, 8歳)

たま
わたしも死産して
火葬までしました。、
幼稚園も妊婦の先生が三人、
1番仲良しのママも予定日2ヶ月違いでした。
でも知り合いの妊婦さんは平気でした
知らないひとの妊婦さんや
赤ちゃん見るのは本当につらかったです。
お気持ちよくわかりますよ

さぁ
妊婦さんと同じ空間、メンタル刺されますよね。
術後、なんで私が...って気持ちが止まらなかったです。
でも昔妊婦のとき気づかないだけで
自分もエコー写真とかだしてたかもしれないと思うと、これからは周りをみようと思いました。
親友が4w先に妊娠してそのあと私も妊娠が発覚。
私はだめで、親友は順調。
なんともいえない自分のなかでもやもやがすごかったです。
流産、本当につらいですよね。

愛
お気持ち痛いぐらいわかります。
私も、昨日の検診で、自然流産が確定しました。
(おそらく6週の)前回の検診で、胎嚢のみ確認できましたが、前日から出血があることなどから、流産の可能性を伝えられてはいました。
でも、赤ちゃんの生命力を信じてこの2週間耐えて…昨日の結果に…先生の前で、涙が止まらなかったです。
(マスクの下は、鼻水でぐちゃぐちゃでした)
この2週間の出血の量が多かったので、仕方がないと覚悟もしていたつもりでしたが。
今朝、もうお腹に赤ちゃんはいないんだなと切ない気持ちいっぱいです。
長々とすみません。
さ さん、お身体ご自愛くださいませ。

まなママ
私も今日流産しました。
祝日だったので別の所に案内されたのですがそこは入院の場所で生まれたばかりの赤ちゃんがいました。
みんな元気に泣いていました。
今までなら可愛いなーと思えていたのにとても悲しくなり泣くのを我慢していました。
病院ではなぜか冷静な自分がいましたが主人がいる車に戻ると涙が溢れ沢山泣きました。
カバンにつけていたマタニティマークを外すのがとても辛かったです。
きっとまた、お腹に戻ってきてくれる。もしかしたら忘れ物でもしちゃったのかな?と考えるようにしています。
きっと、ささんのお腹にまた戻ってきてくれる事を願っています。
今は自分の体を大切にしてくださいね。
長文失礼しました。
コメント