![いちのせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リビングの床に絨毯とマットを敷いているが、赤ちゃんが動くようになるために厚手のものを検討中。部屋の床にジョインマットを考えているが、畳の部屋もあるため悩んでいる。赤ちゃんのためのおすすめマットについてアドバイスを求めています。
参考までに教えてください!!
今、リビングの
フローリングの上に、絨毯を一枚しいてます!
一年くらい使って、ペッチャンコな感じです😅
その上に、ダイソーの赤ちゃんの身長くらいの
マットを一枚しいてそこで日中過ごしてます!
これから、息子がハイハイとか寝返りとか
移動するようになったら、もっと厚手にしたいなとか
暑くなるし、絨毯自体新しくしようか悩んでます!
ジョインマット?を敷きまくるのも良いなーって
思うのですが、畳の部屋があるので、そっちを
ジョインマット?で敷き詰めたいしなぁと、、、
なかなか、お部屋をどうすれば良いものか悩み中です!
みなさんは、赤ちゃんが日中過ごすお部屋、
おすすめのマット?などあれば教えてほしいてす!
- いちのせ(2歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![🐷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐷
私はフローリングの方をジョイントマットで敷き詰めて、和室の方は畳でそのままです!
本当は畳の方もジョイントマット敷いたり、キッズスペースにあるようなフカフカなマットとかを置きたかったんですが、考えてるうちにあるきはじめちゃった歩き始めちゃったのでそのままです笑
いちのせ
回答ありがとうございます!!
ジョイントマットって言うんですね!😳フローリングひ敷き詰めた上には何か敷いたりはしましたか??それのみでも案外大丈夫そうでしたか??🤔
和室もしたいけど、やらなくても意外に大丈夫なんですね😳😳
🐷
60×60の大判サイズにしたら敷き詰めもすぐでしたよ⑅︎◡̈︎*
ジョイントマットの上に春夏、秋冬とわけてラグを敷いてましたが、そろそろトイトレしようかと思って今はジョイントマットだけにしてますが、ラグがずれたりしないし、子供が何かこぼしても拭くだけで済むので楽ですよ( *´꒳`* )
なんならこれだけで十分です!
ただ、1つデメリットを言うと、ピッタリ敷き詰めたとしても、どうしてもジョイントマットをみんなが踏みつけるので、伸びてきちゃうんです(><)
うちの場合リビングが引き戸なので、開け閉めするときに少し引っかかる感じがあったりするので、都度伸びた部分だけ切ってます笑
和室は意外と大丈夫でした!
今はジャングルジムを和室に置いてるので、その下にだけジョイントマット敷いてますが、他はそのままです(*ˊᵕˋ* )
いちのせ
とても参考になりました!本当に丁寧にありがとうございます!!
旦那と相談して、ジョイントマット買うことに決めました!!
ありがとうございます☺️
和室の使い方も学ばせていただきます!