※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

外構工事再開について、近所の反応や感染リスクを考える女性。気になるところですか?

今の時期、近所の家が外構工事していたら嫌ですか?
気にしますか?

引っ越して、コロナが流行ってしまい外構工事が止まっていたのですが、連休あけに再開させたいと連絡が来ました。コロナが終息してからがいいと連絡しましたが、
業者としては、できれば再開させたいようです。

私共に会わず作業はできるとのことですが

作業員2人、この2人で感染したらどうするの?
近所の人は気にしないのかな?とか
色々考えてしまいます。

夫は
職人さんも仕事無くなったら大変だから
敷地内で作業なんだしいいと思うって考えです。

我が家は外構は狭く、道路まで1メートルくらいしかありません。

近所で外構工事されたら
やはり気にしますか?

コメント

ちぃか

ちょっと気になりますがやってたら仕方ないなって思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やはり気になりますよね。
    目の前の家が少し工事してたことあって、私は外にあまりでないのでその瞬間だけでしたが、申し訳なさそうに作業してました。

    • 5月2日
deleted user

私は気にしません🙂👌✨
私の旦那が現場仕事ですが、お客様の方から来ないでほしいって言われてしまい仕事が減ってしまい困っているのが現状です💦
コロナなんていつおさまるかかわかりませんし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のような人ですね、収まるまで自粛したいという、、
    そうなんですよね、会社のことおもえば、作業してもらうのがいいのですよね。。皆さん生活がありますしね、、

    • 5月2日
さっきぃ

分譲地なのでガンガン工事してますよ❗️
外構は砂とか気になるので窓開けるのには注意していますが…コロナで品物が入ってこず作業できないとかも聞くので、やってもらえるだけいいのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。コロナで石が入らないとかで一時中断してましたが、再開させたいそうです。閑散期続くと厳しいですものね。ご意見ありがとうございます。

    • 5月2日
🌸

全然気になりません。
私の家も分譲地なので、周りにどんどん家が建築中です。

もし来られてる業者の人が感染してても、自分と関わることないし、移ることないなって感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!結構工事してるんですね、、近所があまり新築のお家が今はなくて、不安でした。ありがとうございます😊

    • 5月2日
ここむ

ちなみに外構工事は結構大掛かりで大きな音はするのでしょうか?
我が家の隣で4月いっぱい、家の取り壊しの工事をしていて、自粛中でみんなが自宅にいる中だったので凄く迷惑でした😫
砂埃も凄く、庭で遊んでても気になってしまい。
本当苦情を言おうか悩みました。
でも外構工事ならそこまでの騒音はないのでしょうか?
砂埃や騒音が酷くなく、職人さんがマスクなどして咳き込んでいる様子が無ければ良いかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    コンクリートひいたり、柵付けたりします。そうですね、音気になりますよね。その辺も業者にきいてみます!

    • 5月3日
  • ここむ

    ここむ

    是非聞いてみてくださいー!
    自粛生活が続く中で、音や振動は、赤ちゃんを見ながらテレワーク中の人や、勉強してる人など、とても敏感になると思います😣
    もしやるなら9時から4時頃までにするとか時間をしっかり決めてやって欲しいなと思いました。
    我が家の隣の人は月曜日から土曜まで、8時前から18時までガッツリでしたので。。
    私にとって凄くタイムリーな話題でしたので、長々とすみませんでした😅💦

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日業者に電話して、音の件話しました。ドリルとか使うことはないそうですが、
    近隣も自粛モードで静まり返る中、みんな自粛してるのに、我が家だけ工事進めるのも、、と話すと、また日程を社内で話してみると言ってもらえました!ご意見ありがとうございました😊

    • 5月3日