
離婚について、慰謝料や養育費の話が進まず、弁護士の仲介を考えている状況。旦那が離婚調停を望んでおり、慰謝料を要求しているが連絡が途絶えている。弁護士の費用について知りたい。
いつもお世話になっております。
今回離婚についてなのですが…
慰謝料,養育費について全く
話が進まず協議離婚では無理
な状態で弁護士さんを仲介人
として間に入ってもらい話しを
しようか悩んでます…。
旦那は離婚してくれないなら
離婚調停でしたいと言うので
慰謝料,養育費をお支払いして
くれるのであれば離婚届にサイン
すると言ったのですがその連絡から
なんの返事も来なくて話が進みません。
今までまともに婚姻費用出さず
好きなことして子供にも会わない
言い方が悪いですが…
種だけまいて逃げるのは許せなく
慰謝料を要求しました。
弁護士さんって仲介に入っていただくのに
どれくらいの金額がいるのでしょうか?
わかる方教えてください…。
- きょん(10歳, 14歳)

∞まぁみん∞
婚姻費用の請求とかされましたか
?
確か相手の居住地の管轄の家裁でできたと思います。
慰謝料は弁護士介入しても理由によってはもらえないか、ほんの少しになるみたいですよ。
養育費は義務なので支払いはしなくてはいけませんが、決めても払う人は少ないみたいですが…
もしお願いするなら法テラス利用されるといいかもしれません。
審査があるみたいですが、通れば分割で支払っていくそうです。
まず、市の無料弁護士相談に行かれるといいと思いますよ。
そこで相談されてからどうするか考えてもいいと思います。
私の旦那は浮気中で子供にも産まれてから一度もあってないです。
そんな旦那はもうこっちから捨てますが…

きょん
要求したのですが
払ってもらえず相手の親が
支払いしてくれました。
内容を詳しく言うと
請求できると相談員の方に
言われむしろ取らないと
いけないだろと言われました。
一応予約を入れ無料相談を
受けるようになってるのですが
時間が短いのでそこまで聞けるか
不安でお聞きした感じです…。

退会ユーザー
料金とかは分からないですけど…時間が短いのでしたら、これは絶対に聞きたいたいうことを、紙に書いて持っていくのはどうですか?
後はお住まいの地域での無料の弁護士相談とかあると思うので、そちらでも聞いてみるとか…。
どうでしょうか。
回答になっていなくてごめんなさい。

∞まぁみん∞
離婚理由はわかりませんが、慰謝料取れるか取れないかは弁護士さんに相談したほうが確実だと思いますよ。
聞いた話なのでどうかわかりませんが、調停員は法律に詳しい方とは限らないみたいです。
中には弁護士はいるようですがほんの一部かなと思います。
無料弁護士相談頼んでいるのなら聞きたいことをまとめて短時間で聞くというのがいいですよ。
聞きたいことをメモして、メモを見せるなりしてもいいので手短に聞くのがいいですよ。
私の市では30分でした。

きょん
ありがとうございます!

きょん
紙に書いていこうと思います!
ありがとうございます!
コメント