※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😈
妊娠・出産

母乳が出なくて心配。助産師に相談したらミルク足すよって言われた。母乳推薦の産院でも同じ感じか気になる。赤ちゃんは大丈夫?

母乳育児推薦の産院で出産した方は初日からおっぱい出なかったですか ? 1人目の時は出産した日からパンパンで母乳が出てたのに2人目産んで2日目滲む程度しか出ないんです 🙄 助産師さんには赤ちゃんは胎盤から貰った栄養で何日かは大丈夫って言われたけど吸わせても出ないから寝ないし普通どこの産院も母乳出ないならミルク足すよって友達にも言われるし 😭 お腹空かせて泣いていて大丈夫なんでしょうか 。 ちゃんとあげないとダメってなったらミルクあげるから大丈夫って助産師さんには言われたんですけど 😭 母乳推薦だとどこもそんな感じですか ?

コメント

ほのぼのママ

母乳育児に力入れている所だと、殆どミルク出してくれないです。でもあまりに元気すぎる時は糖水とかは少し飲ませてくれました。
滲む程度でも出てるなら、吸わせていれば段々と母乳量は増えてくると思いますよ(^^)

  • 😈

    😈

    コメントありがとうございます ! やっぱり母乳推薦だとそうなんですね !
    生まれた時に糖のチェックを何回かしたって言われました ! 1人目出たのに2人目出ないのかって不安です 🙄

    • 5月2日
  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    私も1人目の方がバンバン出でましたが、2人目の方が母乳量は少なく感じました😓
    でも完母で全然やれていたので、あまり心配せずに頻回授乳していれば大丈夫ですよ☺️
    でもママが疲れちゃうので退院したらたまにミルクとかあげても良いですし✨

    • 5月2日
  • 😈

    😈

    ミルク作った事がなくて全くの素人なんです 😭
    ミルクもいいけど作るのも大変そうだし母乳との加減がわからなくて 、 (笑)(笑)
    頻回授乳で頑張ります 😂

    • 5月2日
  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    私は最初新生児のときだけ混合にして、とにかく泣いたら吸わせる!!を徹底してました💦
    母乳育児推進のところだと、細かくおしっことかうんちの回数もしっかり見ててくれるので、あまりにも尿量が少なくなったりすると、ミルクや糖水などは足してくれますよ!!

    • 5月2日
もふもふトトロ

4人目を母乳推奨の病院で出産しました。

帝王切開でしたが、術後1時間くらいから出ても出なくても3時間おきに看護師さんの介助で授乳してました。

ミルクは産後3日くらいで体重減少が多くなってきたから足しましょう。って30ずつ足すようになりましたが毎回ではなくて頻回授乳に疲れたら足しましょうって感じでした。

白湯は飲ませてくれてました。

  • 😈

    😈

    コメントありがとうございます !
    3時間起きで出ても出なくても泣いたら吸わせるですよね!
    1人目の時にしてたので出るのかなと思ったら出なくて 😭
    3日目くらいからなんですね ! 何も飲まず大丈夫なのかなと思いました 🙄

    • 5月2日
  • もふもふトトロ

    もふもふトトロ

    心配ですよね…
    私も術後に連れてきてもらった時に、あれ?まだ多分出ないけど?って思いながら3時間おきにおっぱい差し出してました。
    翌日から母子同室ですが、初めて授乳表みたら全くミルク足されてなくて心配で思わず聞いちゃいました。
    混合でいいんですけど…ミルクは貰えないんですか?って。。
    まだ大丈夫って言われた翌日にやっぱり足りないからミルク足しましょうって言われた時には苛立ちしかなかったですね。笑
    それから退院までは1日150mlくらいをミルク足してました。
    ナースコールでミルクくださーいってドリンクバーの如く注文してましたね。

    • 5月2日
あんず

1人目の時そんな感じでした!
産まれてから400g体重が減って心配しました😥
どうにか産後4日目で体重増加があったのですが、4日目にも減ったらさすがにミルクを足す予定だったと聞きました💦
それでも3日間で400gも減っても一切何も足さずでも何事もなく今でも風邪を引くこともない健康な女の子です☺️
意外と大丈夫だと言うのは(健康体なら)本当のようです😌
ちなみにその後完全完母で卒乳までいけました😊