
コメント

かおり
意味がわかりませんね。。。

かおり
はい、そうです。
子離れできてないんですね。。

so❤︎mam
成人してたら弁護士立ててはただの脅しだけでなんの効力もないように感じますね。
彼と赤ちゃんと温かな家庭を作ってください。

ママリ
2人で育てていく意思がかたいならもう入籍してしまえば認知云々の話しではなくなる気がしますけど( ੭ ˙˙ )੭

むーみん
入籍できないんですか??
かおり
意味がわかりませんね。。。
かおり
はい、そうです。
子離れできてないんですね。。
so❤︎mam
成人してたら弁護士立ててはただの脅しだけでなんの効力もないように感じますね。
彼と赤ちゃんと温かな家庭を作ってください。
ママリ
2人で育てていく意思がかたいならもう入籍してしまえば認知云々の話しではなくなる気がしますけど( ੭ ˙˙ )੭
むーみん
入籍できないんですか??
「両親」に関する質問
ここ最近の寒暖差でお子さんが風邪引いてる方いますか? 病院行かれてますか? 今日から鼻水とくしゃみが酷く涙も出てます 木曜が運動会で両家の両親休み取ってもらって旦那にも休み取ってもらったのに参加できるかとて…
両親が近くに住んでいて、たまに保育園のお迎えを頼んだりするので、保育園の連絡帳アプリを実母と実父にも連携しているのですが、実母が隅から隅まで読んでいるようです😅 同じような方いますか?どのくらいチェックされ…
シングルマザーで、両親と同居してる人、以前してたよって方にお聞きしたいです。 私は、今実家で暮らしてます。 生活費はちゃんと入れてます。 色々とストレスがあります。 一人一人の部屋はなく、プライド空間がほと…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね???
何をしたいのかさっぱりです笑
認知しないと言われているのを弁護士立てて認知させるのはわかるのですが
認知させないために成人してる息子の親が弁護士をたてて何が出来るのか、、、笑と呆れてます