![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
犬が落ち着きがなく、普段と違う行動を示している。食後に吐いたこともあり、トリミングをしたことが唯一の変化。心配している。
犬飼っている方に質問です!!💦
うちの4才のダックスなんですが、
夕飯のときから突然と行動がおかしくなりました💦
•ずっと私か主人のあとをついてまわる
•無理矢理膝に乗ろうとする(普段は無理なので諦める)
•急にダッシュする
•急にダッシュしながら飛びついてくる
•私が歯磨き中、私の足でじっとするのと、私の目の前で見つめるを繰り替えす
•お風呂に入ってる間はずっとドア前で待ってる
•娘の寝かしつけ中は階段下で待ってる
•足の裏を舐めたり全身痒そうにかいたりする
•隣で添い寝してあげても、急にとび起きる
とにかく落ち着きがないです😭
普段なら犬用のベットで爆睡してる時間なんですが💧
今日もいたっていつも通りでした。
朝と夕方のお散歩と、夕方はお庭でボール遊び。
ご飯はモリモリ食べましたが、先ほど吐いてました。たまに変なもの誤飲したときなどよく吐くので驚かなかったのですが…
いつもと違ったのは主人がハサミでトリミングしたくらいですかね🥺💦
あまりにも違くて違くて心配です
お心当たりある方などいらっしゃいませんか?😢
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![チョッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッピー
どこか不快な場所がないですか?ハサミで傷つけてしまったとか、お尻の周りが毛が当たってチクチクするとか、シャンプーもしていますか?もしそうならいつも使っているモノですか?
![❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎
うちもトイプードル飼ってます!
トリミングなどは犬にとってすごいストレスらしいです😭
うちの犬も自宅でトリミングした後に吐いちゃったことあります!
でもいつもと様子が違うのは心配ですよね💦
どこか痛いとか?
私なら明日の朝様子みて医者連れて行きます😭
-
はじめてのママリ
トリミング、すごいストレスなんですか?それだと吐いた理由も頷けます😭
どこか痛いのを見つけてあげることができたらいいんですが…😢
コメントありがとうございます。様子、見てみます🥺- 5月2日
-
❤︎
話せないからどこが痛いとか分からなくてかわいそうですよね😭
何もないといいですね🙏- 5月2日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
主人はよくトリミングしてるのですが、いつもはバリカンのところハサミでしてました。そのあとお散歩したり遊んだりで痛そうなところは無さそうです💦
シャンプーもいつものやつで夜にしました!
チョッピー
足裏パットとか血が出ないくらいに擦れちゃったりするとそういう事起こしたりしますがどうでしょうね。
ちゃんと濯げましたか?お耳に水などは拭き取りましたか?
リラックスするように毛並みに沿ってゆっくり撫でてみてはどうでしょう?
はじめてのママリ
足裏パットって肉球のところですか?🥺私も主人に足裏の毛切りすぎじゃない?聞いたのですが…。なんかソレが理由な気がしてきました。擦れて痛くて落ち着きないのかもです😭😭
チョッピー
トリマーなので、たまにバリカンとかで傷つけてしまったりしてしまうとそうなります。
イメージ的に紙などで手を切ってしまったチクチク感かと。
血が出てないなら何もしなくて済むとは思いますが…口内最近で炎症起こさないためにもなるべく舐めさせない方が良いです。
硬いガムとか遊ぶモノを与えて気をそらしてしまってはどうでしょう
はじめてのママリ
ありがとうございます!🥺
今朝ガムあげてみましたが食べてくれませんでした…
今日はお風呂場でひとり隠れてます😢
確かに足の裏が擦れて痛そうなのですが、病院とかでクリームとかもらったりしなくて大丈夫ですかね😢お散歩も行かないほうがいいですよね💦
色々聞いてしまってすみません…💦💦
チョッピー
酷く切れてないなら大丈夫だと思いますよ。お散歩も汚れない程度に涼しい時間に行ってあげたら良いです。
食欲なかったり熱や、目が黄色かったり、息切れビッコなどはしてないですよね?足の問題で他の件で無ければそこまで気にしなくても大丈夫だと思いますが、病気なら困るので、他の症状があったら病院行ってあげて下さい~