コメント
はじめてのママリ🔰
うちの長男が歩いたのは1歳6ヶ月です。
一歳半検診のときになにかいわれませんでした?
うちはその時単語は6つ程でしたよ
はなたま
言ってることを理解しているというのは、はーちゃんさんの指示に従うということでしょうか?
例えば「いただきますをしようね〜」と言ったら手を合わせるとか、「○○持って来てね」「ゴミ箱にポイしようね」「片付けしようね」「ドア閉めてね」などなど簡単な指示は通りますか?
発語は個人差が大きいので話せなくても、言葉を理解出来ていれば特に心配しなくてもそのうち出てきますよ😊
-
はーちゃん
ありがとうございます。
ちょうだいと言うと出したり
ごちそうさまでし 「た」と手を合わせて出来ます。
はなたまさんが書いてある事は出来ません。- 5月2日
-
はなたま
正直に言うと、このくらいの月齢になると少し知恵もついてきて「言葉を理解している」のではなくて、雰囲気で感じとったり、周りを見て判断したり、いつもしている流れの行動が身についていたりするので、出来ることがその2点だけだと「言ってることが分かっている」という判断はしづらいかな…と思います。
「分からない」とは思わず、色々とお願いしてやってもらうと良いですよ👍🏻
例えば「ティッシュ持ってきて」と伝えて、一緒にティッシュのところまで行って「ティッシュだよー」とか。
はーちゃんさんのしていることを実況中継するのも良いですよ❗️
絵本も物の名前を覚えるには最適です😊
無理せず、普段の日常の中で楽しんで出来る範囲でやっていけると良いかもしれませんね☘️- 5月3日
T.Y.R,Uママʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
私の娘が歩いたのは、1歳半でした!
突然でしたよっ💦
1歳半検診では、私の娘も要観察でした!
歩くのが遅い、動物がどれに当てはまるか分かるかな?とか(例えば、犬なら犬を指さしとか!)、積み木を積み上げたりできるかなどの指摘があり、おまけに落ち着きがないと指摘されました。
私の娘の場合、生まれつき特殊な病気で生まれ、他の子供より遅い事があると言われましたが…歯が生えるのも生後2ヶ月ですし、ハイハイもずり這いも寝返りも人より早かったです。
でも、理解してる言葉は
パパ・ママ・ばーばー・アン・あはっ・しか無くて厳しめな言葉を貰ったので…検診の時は全く話さないし…
むしろ、緊張&人見知りがあったので…ソワソワしてました。←娘が!
他に気になる点とか聞きたいことあります?
-
はーちゃん
ありがとうございます。
1歳半検診はコロナの影響で短縮させて指差し、つみきはありませんでした。
言葉は宇宙語です。
私が言ってることは分かってるような感じです。
コロナの影響なければ6月に支援センターに行く予定です。- 5月2日
T.Y.R,Uママʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
はーちゃん
いえいえ!
宇宙語とは、どんな言葉なんです?
分かってるならば、慌てる必要なんてありませんし…かといって、
「これは、犬だよーっ!」とか
下手に赤ちゃん言葉で話さない事がポイントだと思います!
なぜなら、赤ちゃん言葉で覚えてしまうからと考えたからです!
例えば、他所に行ったとして…
歩いてる時に犬がいたとします。
その時に、「ワンワンおるねー。可愛いねっ(^O^)」と言ってしまうと、
大きくなって下手するとワンワンで思い込んでしまうと思うからです。
なので、私ならば…犬なら犬
旦那さんならパパかお父さんと覚えさせたらいいんです。
たまに、私の娘は主人のことを
だぁーだぁ〜❤(←主人のことです💦)と言ってくれるので赤ちゃん言葉は使わないと決めるべきですね。
でもね、人それぞれの環境で育って
どうやって育てるかは個人差だし、
性格も覚える言葉も様々です。
なので、少しずつ慌てずに様子を見たらいいと思います!
いきなり話せる事も出てきますよ( *´︶`*)
はーちゃん
ありがとうございます。
用観察と言われました。
言葉は宇宙語です。
でも言うてることはわかってます。