

桃168
小児科で貰った亜鉛?が含まれてる薬をおむつ変えるたびに塗ると次の日にはよくなってますよ(*^^*)
泣いても仕方ないので根気よくするしかないですね(T_T)
市販のものはわからないですが、小児科でもらうのもありかと(*^^*)
私は絶対この薬手放せないです(;´∀`)

小林
うちの子のオムツかぶれには、↑の方も紹介されている『亜鉛化軟膏』があいました。
こちらのお薬は『炎症を鎮める』という効果プラス『水をはじく』という作用があります。
いろんなお薬を試すなか、結局何度もオムツ替えするのでお薬がとれてしまうと相談したところ、こちらを処方されました。
非ステ剤で穏やかな効き目です。
とにかくこちらのお薬を肌が見えなくなるほどに厚塗りしてあげます。
コッテリとした厚ぼったい軟膏なので、こうすることで肌にとどまり、ウンチやオシッコが肌に触れるのを防ぐことができます。
ただ扱いにくさが欠点です。
真っ白なコッテリ軟膏なので、手が汚れたり、お風呂でもしっかり洗ってあげないとキレイに落ちません。
その辺りが気にならないお母さんには試していただきたいお薬です。
亜鉛化軟膏はジュクジュクした汗疹にも使えます。
洗って乾かしてというのはよく聞く方法ですね。
私も毎回ぬるま湯でウンチを流して、うちわで乾かして、としていました。
娘の場合、それによってかぶれが改善することはなかったのですが、悪化しない程度の効果はあったかもしれません。

あーすけ
うちの子もちょっとの量を1日20回近くウンチだして、毎日オムツを替え続けてました(T_T)笑
小児科で貰った薬も合わず、2ヶ月になってウンチの回数が落ち着くまでバトルでした!
回数が多かったので霧吹きから温水を出るのを買って毎回流して、乾燥させてました!

pengin
ちょっと話は違うかもしれませんが、おむつのかぶれに、エルバビーバのクリームがいいらしいですよ~⤴

Dacci
2月に出産しました!
オムツかぶれ…可哀想ですよね(;_;) うちの子も泣き叫んでました(;_;) 主さんと同じように洗って乾かして薬を塗って….の繰り返しで、治った今も家に居る時はそうしています。。しんどいし手もガサガサになりますが我が子の為に、お互い頑張りましょう(._.)

ぴよたろう
母乳ですか?
アレルギーとかの可能性もありますよ!
助産師さんに肛門のまわりが赤くなったり爛れたりしたら、アレルギーの可能性もあるから気をつけてねと言われました (´・_・`)

退会ユーザー
うちも酷かったです。
クリームを使っていたのですが、結局クリーム塗っても濡れてる状態と同じと言われたのでパウダーに変えたら治りました!

蒼空mama
アレルギーの可能性もありますし、何より痛くて赤ちゃんはとても辛く可哀想ですので、まずは小児科へ受診をしてきちんと医師に診てもらって薬を処方してもらうのがベストだと思いますよ✋(⌒-⌒; )

蒼空mama
ちなみにうちはかぶれが治ってもジョンソンのベビーパウダーを必ず毎回付けています!
パウダーはかぶれにくくなるので、オムツをしている間は付けていると良いですね✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿

みぃママ
やはり根気強くやるしかないですよね…
小児科で一回診てもらった方が良さそうですね…
ありがとうございます!

みぃママ
うちの子も20回くらいウンチします!
小児科での薬が合わない事もあるんですね(´ω`;)
霧吹きが温水なんてあるんですか?やっぱ冷たいより温かい方が良いですもんね!

みぃママ
情報ありがとうございます!
主人と相談してから見てみます♪

みぃママ
やっぱ泣き叫びますよね(◞‸◟;)
凄い可哀想になってきてしまいますよね。
自分の手も痛いけど、我が子が痛がる姿の方が嫌なので頑張って行きましょう!
ありがとうございます(*´∀`)

みぃママ
母乳とミルクをあげてます。
アレルギーって事もあり得るんですか⁉︎
ただのオムツかぶれとしか思わなかったです(._.)
ありがとうございます!

みぃママ
パウダーも試してみたんですが、すぐ止めてしまいました…
パウダーの方が乾いてるから、パウダーの方が良いのかもしれないですね。ありがとうございます!

みぃママ
そうですよね(>_<)
病院で診てもらう様にします‼︎
ありがとうございます!

みぃママ
パウダー良いんですね!
付けた後もサラサラしてますもんね。
ありがとうございます!

みぃママ
水を弾く薬でしたら、オシッコしても、なかなか取れなさそうで効果ありそうですね!非ステロイドでしたら安心して使えますもんね。
病院で診てもらって、相談してみます!ありがとうございます!

Dacci
パウダーはあくまで予防なので、今つけちゃうとまたギャン泣きですよ!(;_;) 経験済みです…。気を付けてください(;_;)

みぃママ
パウダーだめですか⁉︎
つけない方が良いですね。
分かりました!ありがとうございます♪

小林
グッドアンサーありがとうございます!
水をはじくというか、水を吸収してサラサラになるというか。
亜鉛化軟膏で一度ググってみてください(^^)
うちの子は結局離乳食が始まってうんちが固くなるまで、ずっとかぶれ気味でした(^^;
肌の弱い子はある程度はしょうがないことなのかなとも思います。
でも赤くただれていたりあまりに痛々しいときなどには、薬をうまく使いながら、赤ちゃんを痛みからきちんと解放してあげることは大切だと思います。
早く良くなるといいですね~!

みぃママ
ウンチが固くなるまでかぶれてたんですか⁉︎
これからどんどん暑くなって行くので、更にかぶれそうで心配です(>_<)
ありがとうございます!
本当に早く良くなってほしいです´д` ;見てるのが可哀想になりますね…
コメント