
つわりが少し落ち着いてきて、食べ物も固形物が食べやすくなりましたが、まだ胃が弱いため胃に優しい食事のアイデアを求めています。具体的には、うどんや雑炊などが飽きてきたため、新しい胃に優しい食事の提案をお願いします。
たぶんつわりが少し落ち着いてきました。
ここ数日、吐き気、よだれ過多、ゲップは続いていて、気持ちは悪いですが、吐き戻しする事がなくなりました。
ご飯も、吐いてた時より固形物が食べれるようになり、これはつわりがマシになってきた感じかな?と思っています。
ただ、まだ気持ち悪さは残っており、胃も万全ではないので、なんでも食べれるまではいきません(´。;ω;`)
調子に乗ると、胃痛と下痢します。
ご相談ですが、つわり明け気味で食べれるようになってきた時、胃に優しい食事の案を教えて欲しいです。
今は、卵とじうどんor梅とシャケフレーク入れた卵雑炊、ホワイトソース多めのグラタン…のラインナップです。うどんと雑炊は出汁、醤油ベースで飽きてきました_:( _ ́ω`):_
まだニンニク、玉ねぎ、ネギ系は無理です。
胃に優しい=うどん、素麺、雑炊、おかゆ…他が思いつきません。
セブンイレブンの冷凍の富田のつけ麺は半分くらい食べれました。
- okome(2歳5ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

のん
つわり落ち着いてきていいですよね!
胃に優しいものだと煮物やお味噌汁、おかゆ、そうめんみたいな消化しやすいものがいいかなーと思います。
揚げ物みたいなこってりしたものはまだまだ控えた方が念のためにいいですよ!

さぁ
私も少しおちついたかな?って感じ中です。
ゲップあるしガスたまるし吐き気は残ってますが(・・;)
私はお茶漬けおすすめです。梅乗っけると少しだけたべれます!
あととろろそば。
本当はもうおわってほしいですが、もう少し頑張りましょう😭😭😭😭
-
okome
ありがとうございます‹‹\( ´꒳`)/››
一緒ですね!
吐き気有りで空気溜まってゲップ出るの、まだまだ気持ち悪いですよね_:( _ ́ω`):_
お茶漬け!お茶漬けの素あるのでやってみます✨梅干もあるし!
果たしてスッキリ出来る日は来るのか…不安は続きますが、頑張りましょうね(๑•̀ㅂ•́)و- 5月1日
okome
ありがとうございます‹‹\( ´꒳`)/››
煮物、お味噌汁…いいですね✨お豆腐使おうって思ってたんで、煮物やお味噌汁にしてみます( *´꒫`)
揚げ物とか油系は厳しいですよね(´。;ω;`)
前にマクドのポテト食べて胸焼けしました😭好きなのに…
のん
私も食べれそうと思ってマックのポテト食べたら胸焼けしたので、それ以来揚げ物系は全く食べないようにしています💦
okome
同じくです_:( _ ́ω`):_
私も、食べれそう!って思いました…。
普段何気なく食べてたけど、やっぱり油っこいんですね。揚げ物系は…(´。;ω;`)
のんさん、4人目のお子さん妊娠されてるんですね✨
私自身が4人兄弟で、姉×2の兄×1の、上とは8歳差です( *´꒳`*)੭⁾⁾
無理されないようにお過ごし下さい(ˊ•̤ω•̤ˋ)