※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イヴ
子育て・グッズ

授乳とは別に水分補給が必要かどうか、生後6ヶ月の赤ちゃんについて相談です。暑い日に白湯や麦茶を飲ませるべきか、量やタイミング、哺乳瓶やコップでの飲み方について知りたいそうです。

授乳と別に水分補給って必要なのでしょうか?

生後6ヶ月半です。 
完ミで、3〜4時間毎に、200ml /回を飲んでいます。
離乳食は、開始して1ヶ月が過ぎ、先日から二回食になりました。よく飲み、よく食べます。

ここ最近、気温が25度を超えるような暑い日が続いています。車に乗せて用事に連れて出たり、泣いたり、眠ったりすると、額や背中が汗ビッショリです。
大人も少し動くと汗ばみ、喉が乾きます。

これから暑くなるにつれて、やはり授乳とは別に白湯や麦茶など飲ませた方が良いのでしょうか?
その場合、どのタイミングで、大体どれくらいの量を飲ませたら良いのでしょうか?
生後6ヶ月だったら、哺乳瓶で与えることになりますか?
コップで飲む練習は大体どれくらいから始めるものでしょうか?

質問が多くて申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

be

基本的にはミルクで水分
取れてるので大丈夫ですよ^_^
離乳食時はマグでストローですか?コップよりストローからのほうが飲みやすいと思いますよ☺️のど乾いてたら飲みたい分あげていいと思います☺️

  • イヴ

    イヴ

    私も、ミルクで十分水分摂れるという話を聞いたことがあったので、敢えてそれ以外で水分補給をしたことはなかったのですが、昨日今日とあまりにも暑くて、あまりにも汗ビッショリだったので、ミルクとミルクの間とか何も飲ませなくて大丈夫なのかなーと不安に思い、質問させて頂きました。
    離乳食のときは特に水分は与えていません。食べれるだけ食べさせたあと(毎回完食ですが)、直後にミルクを哺乳瓶で飲みたいだけ飲ませている感じです。
    生後6ヶ月だったらストロー使えますか?まだ試したことなかったです。
    ありがとうございます😊

    • 5月1日
  • be

    be

    離乳食のときは麦茶か白湯
    あったほうがいいと思います^_^
    ストローも最初は吸い方わからないかもなので小さいパックの麦茶とかで押してここから吸ったら出てくるよーと教えてあげたほうが早く吸い方覚えると思います☺️あとはストローマグで練習ですかね^_^

    • 5月1日
  • イヴ

    イヴ

    有難うございます!
    試してみます!

    • 5月1日
イヴ

ありがとうございます。
試してみます!