
コメント

🌸サクラ🌸
気にしすぎたら食べれるものがなくなりますよ💦
バランスよく食べた方がいいですよ✨

こじやん
私はなまものを控えめにしたぐらいです。
お寿司も食べてました。
何でもバランス良く、食材の種類を多く、鉄分を積極的にとるようにしたぐらいです。
-
マイメロちゅん
生ものは控えてます。ありがとうございます☆
- 6月9日

退会ユーザー
気にする人は気にするし、人それぞれですが自分が食べたい物食べて大丈夫ですよ☆
ナマモノとかはやめといたほうが良いですが(^^;;
-
マイメロちゅん
生ものはちょっと控えてます。ありがとうございます♡
- 6月9日

michan
私も妊娠中マイメロちゅん さんと同じのめっちゃくちゃ食べてました(笑)
-
マイメロちゅん
いいですよね。気にしちゃいけませんね。
- 6月9日

きなこまま
過剰摂取はよくないですが
気にしすぎると
皆さまもおっしゃってるようにバランスも悪くなりますし
好きなものが食べれないとストレスにもなります!
これからの季節は
やはりナマモノは気をつけた方がいいですね>^_^<
火はきちんとよく通してください☆

退会ユーザー
特に気にせず食べたいものを食べてましたよ🙂
ただ、私の場合お腹が弱いせいか脂っこいのや生物系を普通に食べたら吐いたりしてたので
妊娠の身体に慣れたら自分の体と相談しながら食事を楽しむとよいかもですね😌

ゆんたす
妊娠中は全然気にせず食べてました〜!
ラーメンとかお寿司もすごい食べましたよ( *´꒳`* )でもちゃんと可愛いわが子に会えました♡♡

退会ユーザー
甘いもの取りすぎ、しょっぱいの取りすぎ、油取りすぎは特に気をつけてました。
他は生ものを食べない(妊娠してない健康なときでも食中毒になったことがあって怖いので)や、動物性ビタミンAの過剰摂取を気をつけるなどはしてました。
土日は好きなもの食べて平日は体重コントロールも兼ねてヘルシーなもの食べたりと調節してました。
マイメロちゅん
ありがとうございます♡