![ぼんごれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那に鍵をかけられて愕然としました。コロナで在宅勤務になり、子供が…
旦那に鍵をかけられて愕然としました。
コロナで在宅勤務になり、子供がいるので、部屋に鍵をつけることになったのですが、
書斎だけと思ったら、寝室に内鍵をかけられ、用事があって空けてほしいとお願いして、用事が済むと、またすぐに鍵をかけられました。
子供3人と一緒に寝ていて、夜中、授乳などで何度も起きて、、熟睡もできていないのに、隣でYouTube、ゲーム、漫画を思う存分楽しんでいるのかと考えるとイライラするし、鍵かけてまでの行動が私には理解不能で、ショックというか唖然としてしまいました。
そういう人だと割り切るか、嫌な気持ちを伝えてみるか迷います。ずっとモヤモヤした気持ちを持って接していく自信がありません。
同じような経験があるかた、発想の転換や改善法などあれば教えてください(>人<;)
- ぼんごれ(5歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
伝えます。そんなんだったらいない方がマシだと話します😂
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
なんのために寝室にもかけるんですかね??
それなら寝室も分けた方がいいじゃん!と思ってしまいました💦
-
ぼんごれ
何の為なんでしょうね😭
寝室は2部屋あり、すでに別室です💦- 5月1日
ぼんごれ
本当にそうなんです😭
やっぱり伝えたほうがいいですよね!ありがとうございます。