

退会ユーザー
自分わ泣いてもすぐ降りられるように優先席の所に行き愚図っても大丈夫なように立ってましたーあ❣️
電車に乗る時間長いし不安だと思いますがお子様に不安が伝わってしまうのでリラックス¿して下さいーっ❣️

ルピママ
こんにちは!
5ヶ月の頃、上野↔横浜間で在来線通勤していました!
1時間の電車通勤が、おむつ替えと授乳で45分追加になってたので、スケジュール的に数時間余裕をもって出発することをお薦めします♪
また、主要な駅の授乳室とおむつ替えの場所を押さえておくと便利です☆
東京駅は駅構内が大きくて、赤ちゃんスペースにたどり着くまでに15分ほどかかった記憶があります(。>д<)
横浜駅は北口改札付近にあって、すごく便利です♪
特急に乗ってる間は、駅と駅の間が長く泣いても降りられないので、授乳ケープorミルクを準備しておくと便利です☆
私は水筒に熱湯をいれて、哺乳瓶にキューブミルクを入れておいて、お湯を注ぐだけで作れるようにしてました(^^)
あと、ラッシュ時の東海道線は絶対に乗らない方がいいです(ToT)
長旅、頑張ってください☆
コメント