

はーちゃん
8月7日〜11月7日が産休で
うちは末締めなので11月分が日割りなだけで8.9.10月分は普通にもらえましたよ🙌🏻

まり
うちのところは1年間もらえます。全額ではないですが。

はじめてのママリ🔰
10/15〜1/6までだったので(早く生まれた)10.11.12.1月分はその月の21日に振り込まれていました😀10月と1月は日割りだったので少なかったです。
育休に入ってからの給付金は1ヶ月遅れで毎月25日に振り込まれていました。
はーちゃん
8月7日〜11月7日が産休で
うちは末締めなので11月分が日割りなだけで8.9.10月分は普通にもらえましたよ🙌🏻
まり
うちのところは1年間もらえます。全額ではないですが。
はじめてのママリ🔰
10/15〜1/6までだったので(早く生まれた)10.11.12.1月分はその月の21日に振り込まれていました😀10月と1月は日割りだったので少なかったです。
育休に入ってからの給付金は1ヶ月遅れで毎月25日に振り込まれていました。
「産休」に関する質問
出産一時金で出産費用+自己負担金を払いました。 出産手当金というのはどうやってもらうのでしょうか? 産休前も育休復帰後も正社員で働いています。 社会保険です。 分かっていることは 出産一時金をもらうと出産手当…
※権利なのはわかっているので厳しいご意見はご遠慮ください🙇♀️ モヤモヤした話です 友人が産休に入りました。 友人は仕事が好きではないらしく、あと5年収入あればいいなって思っているそうです。 「今回の産休育休は保…
1ヶ月ほど、切迫のため自宅安静だったのですが、 9月から2週間ほど、産休入るまで復帰することになりました。 休んでた期間のお菓子と、産休入りのお菓子か、何かは、別の方が良いでしょうか?😅 職員人数も10人くらい…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント