
コメント

twinママ
1歳になったからといって別に牛乳は飲ませなくても問題はないですよ。
カルシウム等の栄養素は豊富ですが、摂りすぎは鉄の吸収を妨げたり、お腹を下しやすくなったりすると言われてます。
栄養素はフォローアップミルクの方があると思います。
うちは最初は人肌くらいに温くした牛乳をマグであげましたが、全然飲みませんでした。
幼児用の紙パックの牛乳をあげたらジュースと勘違いしたのか良く飲んでました。
慣れてきた頃に普通の牛乳をコップで飲めるようになりました(^-^)
twinママ
1歳になったからといって別に牛乳は飲ませなくても問題はないですよ。
カルシウム等の栄養素は豊富ですが、摂りすぎは鉄の吸収を妨げたり、お腹を下しやすくなったりすると言われてます。
栄養素はフォローアップミルクの方があると思います。
うちは最初は人肌くらいに温くした牛乳をマグであげましたが、全然飲みませんでした。
幼児用の紙パックの牛乳をあげたらジュースと勘違いしたのか良く飲んでました。
慣れてきた頃に普通の牛乳をコップで飲めるようになりました(^-^)
「雑談・つぶやき」に関する質問
もやもやしたので吐き出します。 この前友達から遊びの誘いが来たのですが その時期は妊娠後期であまり外出したくなかったので 妊娠した事を伝えて断りました! その返事でおめでとうと書いてありましたが 治療したの?と…
みなさんなら義母に預ける、自分が予定をキャンセルして子どもをみるどちらにしますか?? 明日私が前から予約している美容施術があり、 子どもを夫がみる予定でした。 (美容施術は職場復帰や夫との土日の予定も考えて…
批判なしでお願いします🤲! 小学校の持ち物について、 名前をつけるじゃないですか..... あれがめんどくさくて..... 体操服とか上履きとかには名前書いたりつけました! 他にも巾着袋や絵本袋、体操服袋など 色々あり…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
奇跡の積み重ねを忘れないー!
コメントありがとうございます(^^)
そうなんですねε-(´∀`*)ホッ
しばらくフォロミにします!!
子育てって難しいですね( ;∀;)
twinママ
母乳やミルクを卒業したからといって代わりに牛乳じゃなくても食材から摂れる栄養素だけでも問題ないみたいです。
うちはもうだいぶ前から牛乳家ではあまり飲まないです(^_^;)
フルーツグラノーラを食べるときかけるくらいです。
保育園では飲むみたいですが、ほしいって言ったとき以外は特にあげてないです。
足りてるのか足りてないのか目に見えないから不安になる気持ちはわかります!
うちは息子は良く食べるのにずっとスリムなのでもっと肉付き良くなってほしいです(*´-`*)
奇跡の積み重ねを忘れないー!
フォロミ卒業するの不安です。。。一応肉魚野菜は摂ってもらうようにしてるんですけど、それで本当に大丈夫か見た目は激ヤセしてるわけでもないし普通でプニプニですけど目に見えない内臓にダメージくらってないかとか不安になるんです( ;∀;)
とりあえず今は牛乳の事は忘れることにします!
あれもこれも心配になるんで。。。少し安心しました(・∀・)
twinママ
よほど偏食がない限り大丈夫だと思いますよ(^-^)
うちなんか肉魚豆腐卵たんぱく質類全く食べてくれない時期もありましたが、スクスク成長してます(^^;
奇跡の積み重ねを忘れないー!
良かったーε-(´∀`*)ホッ
うちの娘割と何でも食べます☆
一番のお気に入りはほうれん草の胡麻和え(笑)
ありがとうございます\(^o^)/