![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家庭内暴力がずっとあり、子どものために離婚せずパパがいる方がいいと…
家庭内暴力がずっとあり、子どものために離婚せず
パパがいる方がいいと思い
騙し騙しこれまで夫婦としてやってきました。
そして先日子どもの目の前で顔面何発も殴られ
メガネも壊され、全身打撲
もう理解出来るような歳になってきた
子どもの目の前でDVが何度もあったので
本当にもういい加減許せなくなり
ようやく実家に逃げ込み、実家の親に全て今までの
されてきたDVの話をして
父親が警察に通報してくれ、被害届を出しました。
子どものためにもう無理だと、離婚も決めました。
これから調停する予定です。
しかしこの先のことを考えるとふと不安に襲われます。
子どもはいつも遊んでくれるパパが大好きだったのに本当にこれで良いのか
この先子どもにとってパパがいないことは心が不安定にならないのか
何かあった時に自分1人で子どもを守れるのか
一緒にたくさんのところに家族で行った思い出なども
いきなり思い出し悲しくなります。
今後は自分一人で、今まで家族でしてきた旅行やドライブ、遠出などの楽しい思い出を子どもにさせてあげることは難しくなってくるので、そんな寂しい思いをさせていいのか
子どもの行事なども今後パパがいない家庭になって
子供は嫌な思いをしないか、
など、とにかく不安でいっぱいです😭
前に進むしかないことも、離婚するべきなのも頭では
分かっているのですが、どうもこんな考えばかりが
頭に浮かび、これから先不安でいっぱいです😭😭😭
先輩ママさんたち、こういった時どうゆう風に考えて
頑張れていますか?😭
よかったら教えて頂きたいです😭
- わんわん(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![JR @](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JR @
すみません、奥さんをそこまでボコボコにする
旦那さんが本当に子どもの為に必要ですか?
子どもの前で殴られてるのに
本当にパパのこと大好きでいれますか?
娘さんたちはママ殴られてるのに
パパ大好きて言える子どもなんですか?
目の前で暴力見せるのも虐待ですよ。
![Hiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hiko
私の母はわんわんさんと同様に子供のことを考え、離婚しませんでした。
子供の立場から言わせてもらいます。
離婚してください。
すみません。
自分の体験談なので半分聞き流していただいて構いません。
私の母は離婚の決断を「離婚してもいい?」と子供の私に求めてきました。
その時はまだ幼く、正しい判断もできず、優しかった記憶の中の父への思いから何も返事ができませんでした。
母はそんな私の様子に黙って離婚はしませんでした。
分別の判断ができるようになり、今でもどうしてあの時「離婚させてあげなかったのだろう。自分のせいだ。」と何度も後悔します。
子供のためには離婚しないほうがいい。そんなことはありません。良くも悪くも別れない理由を子供のせいにしないでください。
私のような子供を作らないでください。
いい思い出のままの父で終われるのであればその方が幸せです。
-
わんわん
お返事ありがとうございます😌
やはりそうなんですね、、、😭子どものためにと思っていることも結局は子どものためにならないことも十分あるのですね、、、😢
実体験の貴重なお話ありがとうございます😭
とても為になりました😌- 4月30日
![aiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aiko
お子様にまで暴力がいく前に離れられて本当に良かったと思います😢
今まで本当に辛かったと思いますがちゃんと離婚するための行動ができて、やっと解放されましたね😢
それにお母さんが殴られる姿を見ることがこれからも続いていたら、お子様にとって精神的につらいと思います。
-
わんわん
お返事ありがとうございます😌
優しいお言葉、とても身に染みます😢😭
そうですよね😭
子どもの精神がおかしくなってしまう前にやはり離れるべきですよね🥺!- 4月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
良いんです!あなたは間違っていませんよ!
いつか可愛い子供に暴力が向いてしまうかもしれませんよね。
自分よりも力の弱い者に暴力を奮ってマウント取るしか出来ないような父親なら要りません。
ハッキリ言って人間として欠陥品です。
あなたは間違えていないです、これからはきっと明るい未来が待っています。
だからもし子供の父親から連絡が来ても流されないでください。
自分の命は自分で守ってください。
-
わんわん
お返事ありがとうございます😌
そして間違っていない、と言葉を頂きとても励みになります🥺❤️
わたしの両親も同じこと言っていました😭
自分より弱い人間に暴力を奮って、人間として最低と。。
警察の方にも、なにかある前に今のうちに離れた方がいいと強く言われました😭
ありがとうございます😌- 4月30日
-
退会ユーザー
子供の父親と完全に断絶する事こそがあなたとお子さん方が幸せになれる唯一の方法だと思います。
これからは素敵で明るく幸せな毎日があなた方母娘に訪れますように、願っていますね。- 4月30日
-
わんわん
お返事ありがとうございます😌
そうですよね、、、😭
優しいお言葉ありがとうございます😌❤️
子ども達をしっかりと幸せに出来るよう、前を向いて頑張ります🥺💗- 4月30日
![はなつな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなつな
不安は理解できます。
でも、全て、暴力に怯えて生活するよりマシです。
離婚の選択は絶対に間違っていないです。お子さんにとってはもちろん、わんわんさんも自分を犠牲にして生きていく必要は無いですよ。
-
わんわん
お返事ありがとうございます😌
今まで本当にいつ殴られるのか、いつキレられるのかとビクビクしながらの生活でした😭
優しいお言葉をありがとうございます😫❤️- 4月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いやいやいや!お母さんが殴られたり傷ついてる姿見たくないです!そんなの外面だけいい父親で、実際は全然いい父親じゃないです!娘さんお二人が大きくなって反抗したときに殴られないか不安です!というか殴られる可能性充分あると思います😣💦
いつも遊んでくれる父親?子供の前で平気でお母さん殴る親のどこがいい父親ですか!!下手したら一生お子さんたちのトラウマになります😭
よくお子さんたちのために実家に逃げ込んでご両親に頼られましたね。頑張られましたね、いい判断だったと思います😢✨
私も母子家庭で育ちましたが親二人分の愛を母親から全力で注いで育ててもらったので寂しい思いなどしませんでしたし、母は仕事をしていたので頻繁にお出かけなどは出来ませんでしたが、どこかに連れていってくれたり写真をたくさん撮ってくれたり……父親がいなくても楽しい思い出たくさんありますよ!!!むしろ毎日笑顔の母といれて幸せいっぱいでした😊✨
離婚は経験がないのでその辺のアドバイスはできかねるので役に立てず大変申し訳ありませんが、父親がいなくても幸せな家庭はあります!うちはそうでした!行事ごとは母が全部来てくれてそれで充分幸せでした✨世の中、離婚理由は様々かと思われますし子供のために別れるか悩まれる方たくさんおられますが、DVは大変悪質で絶対に許されないです!下手したら娘さんにも手を出されます、最悪殺される可能性もあります😭💦
-
わんわん
お返事ありがとうございます😌
そして優しいお言葉、実体験のお話、本当にありがとうございます😌
父親がいなくても楽しい生活が送れるよう、自分が間違った人を選んでしまった分、子どもには楽しい思いをたくさんしてもらわなきゃいけないですよね😭😭😭
母親として本当に未熟者すぎますが、りあむさんのお母様のような素敵なお母様になりたいです😭💗
娘達も本当に言葉が達者になり始めたら、そのうち本当にいつか子ども達にまで暴力になりかねないですよね、、、😭- 4月30日
![♡Mママ子♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡Mママ子♡
わんわんさんは何も悪くないです!
でもその考え方は間違えてると思います。
子供のため。本当にそうでしょうか?
子供、お母さんがお父さんに殴られてるの見てストレスや恐怖感じないと思いますか?
子供はたくさんの事を吸収し色んな事が出来ていく、そんな子供達が怖い時のパパ忘れて安心できる存在に父親がいると思いますか?
子供の中には自分を守る為に親を怒らせないようにしたり両方の顔色見て行動したり、そういう子供もいますよ😣
大人の顔色うかがったり、空気読めすぎたり…
世の中には、そんな家庭環境におきながら子供の為。と言い訳し許し、子供に気を使わせ我慢させ、脳が萎縮していっても、日々親の顔色を見て生活してる子が今もたくさんいます。
わんわんさんは一歩ふみだせたんです。
どうか、このまましっかり気持ちをもって頑張ってほしいです😣
-
わんわん
お返事ありがとうございます😌
本当に子どもには今まで恐怖でいっぱいの思いをさせてきてしまいました😭😭😭
物をバンバンして大きい音を立てたり、怒鳴り声だったり
それだけでも子どもにとったらかなりの恐怖だったと思います😭
そんな思いを子どもにさせてしまった自分が本当に情けないです😭
子どものために、しっかりと前を向いて頑張るべきですね💪!!
優しいお言葉ありがとうございます🥺💗- 4月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大丈夫ですか?私も元彼にDVされてたことがあるのですごく気持ち分かります😭
今は別の人と結婚して子どももいます。離婚を経験したことはないので経験談はお話できないのですが…
お子さんにとって大好きなママを殴るパパって必要ですか?お子さんのために今まで我慢されてたようですが暴力を見せることも間接的なDVですし、暴力はお子さんにも連鎖する可能性があるので、お子さんにとっても離れるのが1番良いに決まってます😣自信持ってください!
それにお子さんがいるからといって、どんな理由があろうとあなたは誰かに暴力を受けて良い存在ではありません😊
あなたにもパートナーを選ぶ権利があります!そんなやつこっちから願い下げと思えるのは時間がかかりますが、きっと離れて時が経てば今の不安感もおさまります。こればかりは時間が解決してくれるので、今はお子さんとご実家でゆっくり休まれてください✨
-
わんわん
お返事ありがとうございます😌そして、優しいお言葉ありがとうございます😭
本当にいつも殴られるたびに、自分の父親がもし母親を殴っていたとしたら今すぐにでも別れて欲しいと思っているよな、、、と思いつつ、ここまできました😭
子どもにとって大事な時期に、殴る蹴るの暴行を見せられてたくさんの恐怖感を与えてしまったこと、母親としてとても情けないです😭
時が経って別れて良かったと思えるような母親になれるよう、しっかりと前を向いて頑張ります💪🥺- 4月30日
-
ママリ
今までよく耐えましたね😭💦旦那さんと離れたこれからは幸せなことしかないと思いますよ😊
暴力なんて、普通に生きてきたらされないまま死ぬ人の方が多いんじゃないかなと私は思ってます。なので、そんな特異な状況で正常な判断をするのは難しかったと思います。だからお子さんに見せてしまったことは良くなかったけれども、必要以上にご自分を責めないでください😣💦私もそうでしたが、継続的にDV受けてる時はもう病気になっているようなもんです。感覚が麻痺して正常な判断はできません💦私も当時はネットで「DV、治る」など検索して無駄な時間を過ごしていました。結果治った例は出てきませんでしたが…
今一歩踏み出せたのはわんわんさんが勇気を持てたからです!それはとてもすごいことだと思います。そんなご自分を大切にしてあげてください☺️✨- 5月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
長男の父親もDV男でサイコ気質でした!生後半年で離婚して4年シングルやってましたが
感想としては
離婚して正解!気楽!確かに不安だけどそんな旦那が居たところでなんの足しにもならないからよっぽどシングルの方がいい!そして子供の行事に関してですが、シングルなんて今結構います!結婚してても仕事の関係で旦那が来ない人も結構います!保育園幼稚園のうちは気にせず大丈夫!小学校あがっても運動会などは、自分の両親が来てくれるだろうし全然大丈夫!!
パパが居ない事が心の不安になるかどうかはその子次第ですが、子供って意外とすぐ慣れるしパパよりママの笑顔、安心感派なので大丈夫!
シングルになるときに
不安にならない人って居ないんじゃないか?と思うし
なんならいざシングルなって
先が不安で悩む事もたくさんあります。けど、進むしかないし子供には当たり前の衣食住を与えないといけない。
考えても答えは出ないけど朝は来る。やるしかないんです!ただそれだけ!でもそれだけでやっていけるもんです。だから母は強い。
後、今は子供はパパが好きかもしれないけど、殴られたアザを見て声を聞いて感じ取って色々考えて塞ぎ込んでしまうのも子供です。自分に置き換えてそんな父親いりますか?そんなアザを見せられ目の前でDVされ大好きなママが...。傷つくのは子供です。
わんわんさんの現状で子供の為に離婚しないって言う選択肢はないです。
だから私も離婚しました。
天秤にかけたとき答えはすぐに出て前を向けました。
もうすでに子供の目の前でされたみたいなので子供の心に傷はついてるはずです。怖かったはずです。二度とそんな光景を見せるわけにはいかないですよ!!!
家族で 旅行、ドライブ、遠出
楽しいのはそれだけですか?
思い出はそれしか残らないですか?
普通の日常生活でママとした会話
何気なくした遊び
簡単なお菓子作り
寝る前にママとくっついて読んでもらう本読み。
ただのお散歩でも
そっちの方がよっぽど子供の心には残る。そしてそれをまた自分の子供にも自然と してあげられる。
だから、「大丈夫」です😊💓✨
-
わんわん
お返事ありがとうございます😌
実体験のお話、とても為になりました。
確かに、子どもと過ごす中での毎日ってとても早く過ぎていき考えてる暇も今までなかった気がします😭
ただただ毎日をこなすことに必死ですよね。仕事していたら尚更!!!
自分に置き換えた時に、こんな父親いらないと絶対思うと思いつつ、ダラダラとここまできてしまったこと、本当に子どもには申し訳なく思います😭
本当ですね、、、二度とあんな光景を見させてはいけないですよね😭😭😭
お出かけだけじゃない、
普通の日常の中に思い出は残る、、、
心にとっても染みました😭😭😭💗
すっごく素敵です🥺❤️
考えてみたら、家族でも友達との思い出だって旅行や修学旅行なんかより日常の楽しかった記憶が本当に思い出として心に強く残っています😭
全然そこに気付けていなかったです😭
大切なことを教えて頂き本当にありがとうございます💗🥺🥺🥺💗
大切な人との思い出って、本当に何気ない日常の中にあったんだなって気付けました🥺😭❤️- 4月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も自分の親が同じような
状況でした。父がキレると
母に暴力振るうことがたまに
あり、私もぼんやりと
記憶があります。
学生の頃に祖母の家に
泊まりに行ってるとき、
夜遅くに誰か来て扉を
開けると顔面ボコボコに
腫れ、血がついたままの
パジャマ姿の母が立って
いました。喧嘩の現場には
いなかったですがあの瞬間の
シーンは今でも鮮明に
覚えていますし未だに
トラウマになっています。。
私も子供ながらに両親には
早く離婚して欲しかったです。
やはり母が殴られたり
怒鳴られていたりするの
見ているのは本当に
きつかったです。。
面前DVは将来の子供の
性格にも影響すると思い
ますし、どうか大切な
お子様のためにもご自身の
ためにも離れたほうが
いいかなと思います。
-
わんわん
お返事ありがとうございます😌
実体験の貴重なお話して頂きありがとうございます。
やはり子どもの脳にもきっちりと残ってしまうんですね😭
本当にトラウマになりますよね😭😭😭
一緒にいても誰のためにもならないので離れます。。
ありがとうございます!- 5月1日
![まいまいんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいまいんこ
やられた時はもう無理!と思うんですけど、時間が経つと、あの時私がこうすれば旦那は手を挙げないとか思うんですよね。手をあげることが悪いのに、そうされない為に私が気を付けないととか思うんですよね。優しい時は優しいし、楽しい時は楽しいしって思い出すんですよね。
私も昔経験者です。前を見て下さい!お子さんにとってはパパは1人ですけど、離婚することが悪いことではないですよ、それよりも、主さんとお子さんが幸せであることが1番です!主さんの親御さんも幸せを1番に思ってます。どんな理由があっても手を挙げることは絶対にいけません。絶対にです!
-
わんわん
お返事ありがとうございます。
そうやって思って今まで、
繰り返して騙し騙し一緒にいた感じです。
優しいお言葉と力強いお言葉本当にありがとうございます♡
なによりやはり親としては、子ども達が幸せになれる道が一番ですよね🥺💗- 5月1日
![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のママ
私も今同じ状態です 離婚に踏み切れず毎日悩んでます😢
-
わんわん
お返事ありがとうございます😌
そうなんですね、、、😭
身体は大丈夫ですか??😭
わたしはもう別れるしかないと思っています🥺
たくさんの人に迷惑をかけ、もうDVの生活も本当に限界だと思っています😭
離婚には踏みきれなさそうですか??- 5月2日
-
2児のママ
言葉の方がすごくて身体は大丈夫でした😉
何回も避難しての繰り返しでさすがにもう離婚決意しようかなてかんじなのですが さみしかったりの感情がじゃまします。旦那ももうだめなら離婚でいいと言ってます。- 5月2日
-
わんわん
そうなんですね😭
身体は無事で良かったです😫
何度も繰り返しているんですね😭
わたしもその繰り返しで離婚できずにいましたが、今回初めて親のところへ来て殴られたことなども言ったので、離れる以外はないと思っています😭😭😭
こども2人いるとほんとこれでいいのか、と思いますよね、、、😭- 5月2日
-
2児のママ
これは依存なのかなんなのか😢旦那と住んでたいえにすべておいてでてきてしまってななにもなく毎日離婚やらこれからやら考えるのが地味にストレスです 幼稚園もはじまっちゃうし😉
- 5月2日
-
わんわん
そうですよね😭
わたしもずっと我慢してたので分かります😭
でもどこかでやっぱり区切りつけないと、本当この人に殺されると思っているのでもう無理です、、、😭
幼稚園も始まるのであれば、荷物取りに行かなきゃですね😭💗- 5月2日
わんわん
お返事ありがとうございます。そうですよね😭
子どもの前で殴る蹴る、それが頻繁なのは本当にもう無理だと思い、出てきました。
今回のことで、児童相談所にも連絡がいき、後日、話を聞かれました。
子どももメガネを壊された時のことを覚えていて今でも頻繁にパパが壊した、と言ってきてそれを聞くたびに心が痛くなります😭