※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
お仕事

コロナで仕事休んでいて、産休もらえないか心配です。

コロナによって仕事を休んでいて
このまま産休まで休むかもしれません。


これだと在籍だけして働けてないので
産休育休もらえませんよね。。

コメント

なぎ

さすがにこの状況だから仕方ないとは私は思うけど会社によりますよね😅

  • ゆう

    ゆう

    会社は産休育休取ってもらうのは全然みたいなんですが、
    産休育休の条件が国として?決まってるみたいで、、
    週3日以上働くとかで。。

    • 4月30日
ゆゆゆ

産休は義務なので、必ず休まないといけません。
正確には、産前の6週は従業員から申し出があれば与えないといけませんし、産後8週は法律で決まっている義務です。

育休は入社1年経っていることなどが条件です。
週3日などは手当の話ですかね?

  • ゆう

    ゆう

    もちろんそこ産休育休が取りたいんですけど
    一年以上雇用しているとかの状況があるので
    今、コロナによって仕事を産休まで休むかもしれなく、それだと手当てがもらえるのかってことでした。
    仕事は4年働いて、1人目も産休育休はもらってます、

    • 4月30日
ママリ

いつから働いていて扶養内なのか外なのか、雇用保険はどうなってるのか次第です!

  • ゆう

    ゆう

    扶養外で正社員フルで働いています!社会保険です💦
    コロナで休業でも手当もらえますかね、、

    • 4月30日
  • ママリ

    ママリ

    1人目の出産前から働いてたのなら大丈夫だと思いますよ!

    • 4月30日
  • ゆう

    ゆう

    産休前に働いているかどうかとか関係ないんですかね🤔??
    ちゃんとフルで働いてた分の計算で💸もらえますかね?

    • 4月30日
  • ママリ

    ママリ

    産休は関係なし、育休は4年遡った間に1年以上働いていれば大丈夫です!
    金額はどうなるか分かりません…
    出産手当金は標準報酬月額で決まりますし、育休手当は直近6ヶ月の給料できまりますね。

    • 4月30日
  • ゆう

    ゆう

    あ、でも年子妊娠したら復帰しなでそのまままた産休という方もいますもんね!
    直近6ヶ月が今かもしれません、、、ほぼなしです😨
    でもこれもコロナの影響なのでなにか制度ありますかね、、

    • 4月30日