※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
子育て・グッズ

キャスキッドソンの子供用リュックは、幼稚園の通園バッグに適しているか不安です。娘のサイズは小柄で、リュックのサイズや入れるものを教えてください。要相談です。

キャスキッドソンの子供用のリュックは、
幼稚園のプレの通園バッグに使えるでしょうか?
お持ちの方ぜひ教えて頂きたいです🙇‍♂️

リュックのサイズは、縦22cm、横18.5cm、マチ7cm。
リュックの中に、
お弁当、コップ、タオル、出席帳、帽子を入れます。
娘は月齢としては小柄で、体重は10〜11キロ、
身長は90cmの服がちょうど良いくらいです。

知り合いからキャスキッドソンのリュックを譲ってもらえることになったのですが、
サイズ感がわからず困っています。
よろしくお願いします💦

コメント

どれみ

保育士です。
よちよち歩きから2歳前くらいだと思います。身長にもよりますが、、、
着替えとかはいれないですか?

お母さんがいれて、お弁当とかが小さいなら大丈夫ですが、ご飯のあとに子どもが自分で片付けることを考えるとかわいそうです。
月齢も低いですよね?
うちの子はぴよさんの娘さんと同じ学年ですが、月齢も高いからボタンとか衣類を畳んだり、お弁当袋をあけたりとかもできますが、それでも、そのリュック にうまくは入れきらないです。
月齢が低いからこそ少し大きめなリュック の方が、食べたあととかにお弁当箱やコップ、帽子等を適当にぐちゃぐちゃにいれても余裕があるから自分でファスナーをしめることもできていいかもです!

大体みなさん、高さ30〜くらいのを選んでますよ

  • どれみ

    どれみ

    朝はお母さんが、、、大人が入れるから小さくてもうまく入れられますが、
    帰りは子どもが自分で入れるってのを想定して余裕のある大きさがいいですよ◡̈♥︎
    子どもはまだ、ここに隙間があるから端に連絡ノートいれよ!とかはできないので、、、
    ポンポン放り込むだけです笑笑

    • 4月30日
  • ぴよ

    ぴよ

    詳しくありがとうございます!
    入園の説明会もコロナで中止になってしまい、
    親子共々初めての入園なので、
    どんなものが使い勝手が良いのかもわかりませんでした。
    体が小さいので大きすぎるリュックだと不格好なのかなと心配でしたが、
    確かに大きめの方が子供は出し入れしやすいですよね!
    頂くリュックはおままごとや家族で出かけるときに使うことにします☺️
    助かりました!ありがとうございました。

    • 4月30日
  • どれみ

    どれみ

    わかります( Ĭ ^ Ĭ )
    うちもコロナで中止です( Ĭ ^ Ĭ )

    プレは毎日ですか?
    行き帰りは、多分お母さんが持つことになりますし、少し大きめでも大丈夫だと思いますよ◡̈♥︎笑笑
    うちも、送迎は車だし、娘がリュック をもつ時間はわずかだと思ってます笑笑

    小柄だと…悩みますよね◡̈♥︎
    だけど子どもさんの使いやすさで選んであげてください◡̈♥︎
    今は選べにはいけないですが、本当はお子さんにリュック を選ばしてあげると、プレとかで寂しくても、自分が選んだリュック!ってだけで、モチベーション上がって幼稚園に喜んで行ったりしますよ◡̈♥︎

    うちはラプンツェル大好きでラプンツェルじゃないといやー!とか言われたので、ラプンツェル探し回りました笑笑

    • 5月1日