※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんじまま
妊娠・出産

産科で頸管短いと言われ、安静にしています。同じ経験の方いますか?後日の検診で頸管戻った話を聞きたいです。

産科で先生に内診で週数の割には
頸管短いねーと言われて3.2ミリ!
散歩はもうしちゃダメ!なるべく安静にね!
と言われて薬も出されなかった方いますか?
そして検診も2週間後に来てねって感じで
切迫早産という言葉は出なかったんですが
そんな感じの方いますか?
その後の検診で頸管戻ったとか話聞きたいです!

コメント

はじめてのママリ

日本では張り止めの処方がルーチンですがアメリカでは副作用などのデメリットの方が高い、ということで現在は使用もされていません。

日本でも妊婦さんのことを考えて、できるだけ張り止めを処方しない先生もいるようです。なのでさんじままさんの主治医もその考えなのかもしれませんね🤔

ちなみに私は張り止め内服中です😅が、張りもありますし頸管も短くなっていました。
やはり安静が第一なのかな?と思います。

  • さんじまま

    さんじまま

    そうなんですかね?😣
    確かに張り止めの副作用強いと聞きます😥

    頸管いつからどのくらいの長さですか?😖
    これからどんどん短くなったらこわいなあと思ってしまいます。

    • 5月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事遅くなりました💦
    内服と副作用予防のための漢方も出ていますが、副作用はありますね😢
    26wで2.9㎝→28wで2.4㎝でした。

    • 5月2日