※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

色々非常識な義父が苦手です。医者をしています旦那には妹がおり義父は…

色々非常識な義父が苦手です。
医者をしています

旦那には妹がおり義父は義妹を溺愛しています。
義父ははじめて会ったときから
わたしのことを【ゆうこさん(私)は本当にうちの娘(義妹のまお)に似てるなぁ。。ほんとそっくり!】と
ずっと言ってきていました。

そしたら、まさかの
私たちの結婚式の最後の挨拶で、
【ゆうこさんを初めてみたとき、
ゆうこさんがうちの娘のまおにすごく
似ているなぁと
思いました よかったらまおも今日いるので
帰りに見てってください】

とか言っており、びっくりしました。

最後の新郎の父からの挨拶ですよ?笑
皆様ならこんな義父と
今後どのようなつきあい方をしていきますか?

ちなみに義両親は新幹線で三時間の距離に
住んでいます。
息子が最近産まれてから更に義両親が無理になってきました。

コメント

deleted user

結婚式でそれ言っちゃうのヤバいですね😂
ご主人はどうですか?シスコンですか?
私なら最低限、お盆と正月ぐらいしか会いたくないですね。

かんかんママ

先生という名の職種の人は世間知らずなので、常識から外れる人は多いですよ💦
新幹線で3時間なら、あまり頻繁に行かなくても良いと思いますよ😊

グリンピース

結婚式の挨拶でそれはちょっと……笑笑
変わった方ですねって思いました笑

お正月くらいしか会いたくないです😂

すー

変わった方だなぁ…と思いますが、実の娘と同じくらいに気に入ってくれてるのでは無いですか??
ちょっと気持ち悪いけど…、始めから嫌われてるより付き合い易いかなぁ…と思いますよ(^◇^;)
近くに住んでなくて良かったですね( ^ω^ )笑

ジェニー

うちの娘の方がダントツに可愛い‼️嫁は可愛くない、とか普通思われそうですが、そうじゃないだけまだ…いいのかな?😅
とポジティブシンキング‼️笑