※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーくんママ
子育て・グッズ

1歳の子供が夜中に4.5回起きており、夜間断乳を考えています。断乳方法や夜中の寝かしつけ方についての経験談やアドバイスを求めています。

【断乳、夜中の寝かしつけについて】
間もなく1歳になります👶🏻夜中4.5回起きるので寝不足が続き、復職後が辛くなると思いそろそろ夜間断乳をしたいと考えています。離乳食はしっかり3食食べて体重も順調に増えているので辞めるには問題ないかと思っています。
現状ですか、完ミで寝る前と夜中1回飲んでいます🍼寝る前は200~240ml、夜中はそんなに量を飲む訳ではありません。きっと添い乳と同じ感じで口寂しいから頻繁に起きてしまうのでしょうか…
①断乳の仕方、経験談を教えて下さい!
②夜中起きたときの寝かしつけ方、経験談を教えて下さい!
息子の場合、ふにゃふにゃ泣き始めてから2~3分様子を見ているのですが再度自分で入眠することが難しく悩んでいます。ミルクだと安心するらしく直ぐに寝てくれるのですが、温かい麦茶や白湯だと違うと言わんばかりに大泣きしてしまいます。トントンしてみても目が覚めてしまうのかこれまた大泣きで収拾がつかなくなってしまいます。
是非、皆さんの経験談やアドバイスがあれば教えて下さい!
よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

yuho

夜間断乳して本当に良かったです!うちも1時間置きに起きるようになり…寝不足がストレスになって始めました💦
寝る前にミルクを飲ませてそのまま寝ていたので1回目起きたらひたすら抱っこ😭負けそうになりましたが何も与えず…その日はそれを繰り返しました!次の日も同じかんじで何も与えず…うちの子は3日くらいで起きてもすんなり寝てくれるようになりました。夜中2回は起きてましたが…

  • あーくんママ

    あーくんママ

    コメントありがとうございます!
    1時間おきは辛いですね…
    断乳すると決めたら強い意志を持って続けないとダメですね💦どれだけ続くんだろうと不安になってしまってなかなか踏み切れずにいました😂
    トントンがダメならやっぱり抱っこでしょうか…🤔色々試してみたいと思います!

    • 4月30日