※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまだった
子育て・グッズ

最近、イヤイヤ期で朝の準備や服装に拒否反応が出て困っています。同じ経験の方、対処法を教えてください。

イヤイヤ期に入った様で、最近、あれイヤ、それダメが増えてきました…。
朝起きて、着替えもオムツ替えるのもイヤ。ママが顔洗いに行くのもトイレに行くのもダメ。という感じです。

新しく買った服や最近着ていなかった服(暖かくなってきたため昨年買った薄手の長袖)などを着てくれません。
大好きなアンパンマンのワッペンなど着けてもダメです。
こういう時皆さんどうしていましたか?

コメント

ぽんず

イヤイヤ期、しんどいですよね😭

うちはある程度は思い通りにさせています。トイレはついてきて勝手にドアを開けてきます笑

あとは服はいくつか出して、自分で選ばせたりですかね。

うちの娘が同じくらいの月齢だった頃、公園に行こうとしたらお気に入りのミッキーの靴下が洗濯中で、他のじゃヤダ!って大騒ぎして
結局公園に行くのを辞めて、翌日ミッキーの靴下を大量に買ったのを思い出しました笑

  • くまだった

    くまだった

    コメントありがとうございます!

    私の家もトイレ勝手に開けます笑
    トイトレももうそろそろするから丁度いいかなーと思ってますが笑

    服を選ばせているんですね!いつもこっちで決めていたので今度選んでもらいます!

    お気に入りのが無くなると大変ですね💦まだそこまででは無いですが、そろそろなのかな…😂

    • 5月1日
りりか

基本やらなきゃだけなことに対してのイヤイヤには付き合わないです。
(ご飯を食べる、着替える、出かける、お風呂行く等)

お風呂を嫌がれば
「わかった、〇〇は来なくていいけどママは入る。あとで自分で全部やりなさい」って言ってガチで置いていきます。

服とかはその時期くらいから自分で好きなの選ばせたり、これはどう?着る?とか聞いてから買ってましたね😅
2歳手前が一番難しい時期だったなぁと今でもイヤイヤすることありますが
その頃に比べたらマシに感じるので
今が1番耐え時気がします💦

  • くまだった

    くまだった

    コメントありがとうございます!

    私もたまに置いて行ったり、ママも嫌だと言いますが、口尖らせたり、怒って泣いたりです💦

    服は選ばせるのがいいんですね!!

    保育園用にフードも外せる上着を以前買ったためそれを嫌がるから悩みます💦ダウンか今まで着ていたフード付きじゃないと着なくて…少し暑くなってきたので衣替えしたいのに😂

    今のイヤイヤ期過ぎれば少しマシになることを願います💦

    • 5月1日
  • りりか

    りりか

    怒って泣いても付き合わないのがコツです😅
    そこでこっちが折れると泣けば解決すると思うので…
    もう泣いて喚いたら何言ってるかわからないから泣いたらそこで全て終わり、誰も何も聞いてくれないよ、と根気よく聞かせるといいです👍
    (もう1歳半超えたら大人の言ってること大体わかってるので)

    我が家もUNIQLOのふわふわパーカー大好きで暑くても着ていこうとします😂
    お子様の好みがわかりやすくなってきたら服選びもこちらでしてハズレないんですけどね…💦

    (うちは可愛いもの好きなのでフードに耳ついてるよ、とか
    ほら、クマさんのお洋服だよとかいうと食いつき良しです👌)

    • 5月1日
  • くまだった

    くまだった

    泣いても付き合ってはいけないんですね💦
    泣いてたらついつい少しして構ってしまうので…頑張って根気よく説明してあげます!!

    フード付いてないもので、食いつきいいもの探すしか無いですね💦一緒に買い物行って、服見せて買うしかないですね😂

    • 5月1日
まり

うちもイヤイヤ期真っ最中です😭😭😭
着替えもおむつ替えも夜寝るのも、ほんとイヤイヤで...食事も気分じゃないの出てくると食べません😅

誤魔化しつつ着替えやおむつ替えしてますが、何もかもイヤイヤされちゃうと参りますよね😅私もなにか、いい方法ないかつねに悩んでます😅

  • くまだった

    くまだった

    コメントありがとうございます!

    分かります。イヤイヤ困りますよね💦
    服とかも好きなTV見せて、気分が落ち着いてる時に着替えさせたりです💦おむつパンパンでうんちしてるのに変えさせてくれない時もほんと困ります😂

    服もイヤイヤされると、衣替えしたいのに着せるものなくて困ってます💦
    日々悩みますよね😂

    • 5月1日