※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぐ
お金・保険

義理両親から毎月10万円ずつ積み立てられているが、同じような状況の方はいるか不安。義理兄の子供たちの分も同様に積み立てられており、返金のために使っていないが、少し怖い。

義理両親は裕福で、毎月息子に月10万づつ積み立ててくれています。大学の費用にでもしてね、と言われているのですが、同じような状況の方いらっしゃいますか?

義理兄にも2人息子がいるのですが、その子達の分も同じように毎月預金しているそうです。

何かあれば、返金できるように使っていませんが、正直少し怖いです。。今更、拒否もできず、毎月入金を確認する度に胸がざわざわしてしまいます。

コメント

るー

話がずれますが、月に10万円も振り込まれると相続税がかかってしまうのでは、、、もったいないからもう少し減らして振り込んで下さい、、、と思ってしまいました😂

ちなみに私なら、もしかして必要な事があるかもしれないけど使ってしまうと怖いので、お礼だけ言って使わずに放っておきます

  • もぐ

    もぐ

    相続税、調べていませんでした。。すぐにググッてみます。ご返信ありがとうございました!

    • 4月29日
ママリ

年間110万円を超える贈与は贈与税がかかりますよ。
ちゃんと調べた方が良いですよ😊

我が家も、
主人の実家が裕福です。
田舎ですが本家の地主ですし、義父は大きな会社の社長をされてます。
我が子たちも毎年贈与税が掛からないギリギリの融資をしてくれてますし、
保険など色々と形を変えて積み立てをしてもらってます。

主人は本家の長男。
息子も後々継ぐことになるでしょう。

今は都内で私達家族は自由に自分たちの収入で生活してますが、
後20年後くらいには帰らないとかなって思ってます😊

  • もぐ

    もぐ

    義理父さん、素晴らしいですね。将来継ぐ予定もあるのでしたら、比較的受け取りやすい気もします。相続税、ご指摘ありがとうございます!調べてみます。

    • 4月29日
deleted user

毎月入金では無いですが
殆ど同じような感じで
義理の父がちょいちょい
子供にと入金してくれます。
旦那の父親だし、
義弟家族にも同じようにしてるしあまり気にしてないです。ただ、110万を超えないようには調整してくれてます😹

  • もぐ

    もぐ

    あまり気にしていないという言葉で少し安心しました!110万円超えてしまうので、きちんと調べないといけませんね😷ご返信ありがとうございました。

    • 4月29日
deleted user

わかります…。
子供にも私にもお金をすごくかけてくれますが、圧力を感じますし言いなりにさせようとしている裏が見えます。
嫌なこととか言いにくいですしね。
お金は預かりつつ、自分のお金で暮らした方がストレスないですよね。

  • もぐ

    もぐ

    そうなんです。裕福な家で旦那は少し甘えたところがあって。追々面倒なことにならないとよいのですが。

    • 4月29日
deleted user

義理両親だと確かに怖いですね😨うちは実両親がちょこちょこ孫に送金してくれます。。。が実親なので気楽ですが。

お金をくれるだけならいいですが、跡取りとか、進学先とか、子育てに口出ししてきそうで嫌ですね…

  • もぐ

    もぐ

    実親にはこの事、言えず1人で悶々としています。
    ほんとに口出されるような気がして、進学はまだ先の話ですが少し怖く思ってしまいました。

    • 4月29日
まみ

以前、保険会社で働いてましたが、孫の教育費として、生前贈与してくれる方、沢山居ましたよ😊皆さんが仰ってるように、年間110万以上の贈与は贈与税がかかってくるので、金額減らした方が良いと思います😊もぐさんと義理親との関係性にもよりますが、私からしたら羨ましいです😭

  • もぐ

    もぐ

    コメントありがとうございます。そうゆう実態知らなかったので、教えていただいて良かったです。早めに旦那に相談してみたいと思います。勉強不足でした。有難い反面、裏側を想像してしまう自分がいます😷

    • 4月29日