![SSR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりで苦しんでいる妊婦が、1歳半の娘との子育てに悩んでいます。食事作りやイヤイヤ期の対応で困っており、同じ経験のある方の工夫を知りたいそうです。
一人目の時は食べづわり。
2人目妊娠中の現在はつわりで
ご飯食べたら必ず吐きます😱
そして起きてからずっと気持ち悪い😭
そんな中、コロナの影響で保育園休ませて
自宅保育しているので
イヤイヤ期にはいりかかっている
1歳半の娘は遊んで遊んで攻撃や
イヤイヤ攻撃がすごいです😂
ご飯も食べさせてあげないといけないけど
見てたら気分が悪くなる😭😭
同じようにつわりで大変な中、
子育てもされてご飯とか作っていた方、
どういう工夫されていましたか?🥺
一人ならまだゆっくりできるのですが
1歳半の娘が居るとそういうわけにもいかず…笑
本当にしんどいです🤣💦
皆様がどうやって乗り越えたか教えて欲しいです🥺
- SSR(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆかぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかぴ
今回つわりの時は本当に娘を放置ばかりしてました。
比較的1人で遊んでくれる方でしたが
やはり放置してるとこっちにかまってほしくて上に乗ってきたりしました。
もうその時はテレビに頼りまくりました。
今も眠い時とかは録画に頼ってます。罪悪感などはありますが。。。
![ポッポちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポッポちゃん
私も今現在つわり真っ最中で、2人目です😨
うちは元々保育園には行ってないのですが、悪阻がキツくなってきた8.9週あたりから毎日、車で5分の義実家に夕飯お世話になってます😭
1人目も悪阻キツかったですが、2人目は本当辛いですよね😭
娘は基本一人遊びかテレビ、YouTube、私の体調がマシな時は一緒に人形遊びやままごとしてます😂
今日のお昼もメロンパンとコーンスープ…ごめんねと思いつつ、今だけ許して😭と思ってます💦
無理しすぎないで下さいね😭
-
SSR
やはりご飯よばれているのですね😭
無理ですよね😭😭😭😭
私も母親が買い物行かない方がと言って買い物行ってくれるし
ご飯も結局昨日も実家でおかゆ食べました😅
2人目マヂでこんなに辛いだなんて
ナメてました😨
お昼ご飯もきっちり作ってあげなきゃって思ってたのですが
メロンパン!✨
そっか。たまには菓子パンでもいいですよね😭
何か考えすぎていました💦
またつわりが治まったら
ちゃんとしたご飯も作ってあげれるし
今は娘にも家族にも甘えようと思います😂😂😂
本当にありがとうございますm(_ _)m
お互い踏ん張りましょうね✊💖- 4月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実家や義実家遠いんですか😔
-
SSR
実家はすごく近いです!
ただ、大家族ですが全員仕事してます😭
結構晩御飯も実家で食べさせてもらったりもするのですが
なんせ大家族なので、舞によばれるのには
家族ながら気を使ってしまいます😂- 4月29日
-
SSR
毎回よばれるのは
の間違えです😭- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😔
1才半の子みながら悪阻と戦うの本当しんどいですよね😔
保育園のありがたみが分かりますね😭
んーー😭コロナを恨みます😭- 4月29日
-
SSR
一人目は吐いたりしなかったのと
食べづわりもすぐに治まったので
今回もそうだろうとナメてました😂
本当に1歳半の子見ながらの
悪阻はしんどいです😭
保育園ならご飯も食べさせてくれるのに…😣
と今日は何度も思いました😂
本当にコロナを恨みます…😭- 4月29日
SSR
やはりそうなりますよね😱
うちはテレビやYou Tubeも
すぐ飽きてしまったりで
違うことしよ!外いこう!
みたいなアピールハンパなくて😭
罪悪感はあるけど体がついていけないですよね🥺