
乳糖不耐症でおっぱいがあげられず、離乳食も苦戦中。卒乳した経験のある方、どう乗り越えたか教えてください。
ここ何日かうんちが多くなったので
病院に行くと
乳糖不耐症と言われました。
ご飯やうどんのみ。
出来れば授乳も辞めた方がいいと言われ‥
正直どうしようかと思っています。
というのも9ヶ月ながら
おっぱい大好きで
夜寝る時は咥えないと寝てくれません。
夜もまだ3.4回起きる時もあるので
正直おっぱいなしで私が耐えられるか‥
離乳食もグズリだすと全然食べません。
もうおっぱいしかいやーと言ったかんじです。
食べたなーというときも
一回の量も他の赤ちゃんより
全然少なくて‥
ミルクは飲まず哺乳類は嫌がります。
同じ症状になった方
卒乳しましたか?
どう乗り切りましたか??(T . T)
- \(8^o^9)/ぺこちゃん(9歳)
コメント

退会ユーザー
おしゃぶりはどうですか?

るな1314
私も、息子がお熱から下痢になり乳糖不耐症と診断されましたー
私は、授乳の前に飲ませるミルラクトという薬を貰い、大変ですが毎回飲ませていたら、数日でようやく下痢が落ち着いてきました!
離乳食からも乳製品は除き、夜中も泣いて起きたら薬を作ってと大変でしたが、同じくミルクも哺乳瓶も拒否だったので頑張りました😅
-
\(8^o^9)/ぺこちゃん
コメントありがとうございます!
結局おっぱい卒乳は無理だったので
穀物のみにして
薬のますとよくなりました♩
ありがとうございました!- 6月16日
\(8^o^9)/ぺこちゃん
おしゃぶりもさせていないので
哺乳瓶よりは吸ってくれますが
夜はダメですね(T . T)