※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーまま
家族・旦那

地方に住んでいる義両親が、毎日マスクを探しに薬局に行っています。そ…

地方に住んでいる義両親が、毎日マスクを探しに薬局に行っています。そこまでは良いのですが、結構ゲット出来ているんです…
あたし達夫婦の家にも差し入れとして50枚入りのマスクを箱で送ってきます。頂けるのは嬉しい事なのですが、買占めはよくないと思うんです。
アルコール消毒とか、ジェルも手に入れてます。
「ポケモンゴー気分で、明日もがんばりまーす」と昨日もメールが来ました…
なんと言えばいいのでしょうか?
何も言わないほうがいいのでしょうか?

コメント

ままり

こちらはお陰様でたくさん常備できてるので大丈夫です
とかで良いのではないですか☺️

  • ひーまま

    ひーまま

    もちろん不要と伝えました!
    でも、義両親は現地でも使うからと購入続けています。
    トホホです。

    • 4月29日
  • ままり

    ままり

    旦那に言わせる
    それでも無理だったら
    もう私なら放置です☺️
    言ってもダメな人は何を言っても納得いくまですると思います👍

    • 4月29日
  • ひーまま

    ひーまま

    医療現場に寄付して欲しいくらいです…

    • 4月29日
はじめてのママリ

旦那さんに、(←ここ重要)
そんなに出歩いて、コロナになったらもともこもないよ。うちはもうとりあえずは足りてるから大丈夫だよ。
って言ってもらったらどうですか?

  • ひーまま

    ひーまま

    そうですよね。アタシが言うよりは旦那からの方がいいですよね!!相談してみます!

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

毎日マスク探しに薬局って…そっちの方が感染のリスク高くないですか?😂
嫁の立場としては「ありがとうございます」としか言えないですよね…旦那さんがそれとなく言ってくださったら一番いいですよね😣

  • ひーまま

    ひーまま

    あたしからは確かに言えません。息子の旦那から危険性を伝えてもらいます。

    • 4月29日
ままり

義両親若いんですか??
ポケモンゴー気分ってちょっと笑っちゃいました🤣

うちはもう充分なので送らなくても大丈夫です👍🏻ありがとうございました!
って言うと思います✨

  • ひーまま

    ひーまま

    うちはもうお断りしました!
    義両親は55歳ですね…
    しかも教諭管理職なので、地域の人にみられると恥ずかしいです。。

    • 4月29日
ひかり

感染リスクがある中、ありがとうございます☺️マスクも十分ありますし、ご両親が心配なので、うちの分はもう大丈夫ですよ。って伝えたら良いと思います。

  • ひーまま

    ひーまま

    うちはもうお断りましたが、やはりアタシが妊婦であることも心配なようで物資が止まりません…

    • 4月29日
deleted user

差し入れもありがたいですが、そういう人たちは薬局に並ぶためにマスクが必要らしいです←
もういらない、と旦那さんに言ってもらうのが1番角が立たないと思います。

はじめてのママリ🔰

正直今はネットで買う方が安いし安全です..

コロナから守る為、というよりかは、手に入れた時の達成感と、人に差し入れしたり、感謝されたりする、優越感に浸ってるんじゃ..と思ってしまいました😖

本当に困っている人が買えなかったりするので、旦那さんから言って貰った方が良さそうですね😖

F

嫁が言うと角が立ちますよね😭
旦那さんが言ってくれたらいいですが、もし言いそうにないなら
そんなに外出して大丈夫ですか?
お義母さんの体調が心配です…
我が家はとても助かってますが、お陰様でもう十分足りてるので大丈夫ですよ!

とか心配してますよって感じの言い方はどうでしょう?
旦那さんにもそんな感じの言い方でお願いしてみたらスムーズにいきそうです😏

しのすけ

本当にマスクがなくて必要な人もいると思うから、こちらは十分足りてるので買わないでいいよって旦那さんに釘を刺してもらった方がいいです。
ポケモンGOは勝手ですが、マスクを買いに外をうろうろは本末転倒、自粛してほしいですね。

macaron

ひぃままさんが貰ったマスクやアルコールをまとめて大きな病院に寄付されたらどうですか?

  • ひーまま

    ひーまま

    そうですよね、入院の時に産婦人科経由で渡そうと思って紙袋にまとめてはいます。

    • 5月1日