

ままま
3歳なら包んだほうが食べやすいと思います!小さめのおにぎりをいくつかの方がいいと保育園の先生に言われましたよ✨

さんぴん茶
親が一緒に食べるなら包んであげてもいいですが、子どもだけなら包まないほうが食べやすいかと思います。1、2才ぐらいは誤飲してもいけないので、ピックやカップも使わないようにしてました💦
なるべく汁が出ないおかずにしたり、心配なものは、おかずの下に鰹節をしいて吸収材代わりにしてましたよ😊

めめ
うちは、おにぎり、ラップにくるみました。
練習してもいいのでは?
ままま
3歳なら包んだほうが食べやすいと思います!小さめのおにぎりをいくつかの方がいいと保育園の先生に言われましたよ✨
さんぴん茶
親が一緒に食べるなら包んであげてもいいですが、子どもだけなら包まないほうが食べやすいかと思います。1、2才ぐらいは誤飲してもいけないので、ピックやカップも使わないようにしてました💦
なるべく汁が出ないおかずにしたり、心配なものは、おかずの下に鰹節をしいて吸収材代わりにしてましたよ😊
めめ
うちは、おにぎり、ラップにくるみました。
練習してもいいのでは?
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント