

さくら
体重とミルクの量と1日摂取量の計算方法教えてください。

あーたん
体重の増えが悪いならあげますね!
うちの子も産まれは小さく飲みが悪くて一度に飲める量も少なく毎回というほど吐き戻しがありましたが体重が増えない方がダメなのであげてましたよ!ちなみに苦しくいのか唸り声も凄かったですが今はなくなってきました🙆🏻♀️
トータルでいうと720~800は飲ませてました!
けど100~120を十回以上だと多いと思いますね😂💦
ミルクですか?ミルクなら1000以下に抑えましょうとかネットに書いてあったような気が…😂💦
あと十回以上あげてるとなると授乳感覚は2時間とかですか?
-
さくら
返信ありがとうございます。
2時間おきに変わりました!
旦那が結構な頻度で与えてるので。
泣いてるからミルクだと。
ミルクを与えると泣き止むから。の理由で。- 4月29日
-
あーたん
ミルクならたしか3時間は間隔をあけないとダメですよね?母乳なら欲しがったら欲しがったぶんあげるって言いますが🤣💦
体重の増えはどうですか?1日に平均で50以上増えてると増えすぎで飲ませすぎです🍼
計算の仕方ですが現在の体重が例えば4200だとしたらそこから以前測ったときの体重をひきます。以前測った体重が3500だとしたら
4200-3500
そこから日数です以前測った日から現在まで何日か、例えば20日なら引いた数に÷20です
4200-3500÷20=35
になりますので1日で平均35g増えてるという計算になります。
泣く理由はミルクだけではありません、そりゃミルクあげれば一時的に満足して泣き止むかもしれませんがほかの理由で泣くことだってありますよ💦逆にお腹が苦しくてなく場合もあるんですからそこは抱っこしたりあやしたりおもちゃ使ったり散歩したり…色々やって見るといいですよ- 4月29日
コメント