※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐯
妊娠・出産

産後の手続きについて、旦那ができないため実家の母に頼むことになりました。委任状が必要かどうか知りたいです。

産後の手続き関係は旦那さんがやってくれましたか??
私の旦那は足場屋で基本休みは日曜のみです
その為役所がやってません💦

実家暮らしなので母に頼めるんですが
委任状?とかって必要なのでしょうか??
同じような方いますか??

コメント

ゆいくんまま

私も旦那職人です🙆‍♀️
休んだらお給料減っちゃうので私が行くか、母に頼もうと思ってます👍💓
調べたら出生届は委任状いらないみたいです👏

  • 🐯

    🐯

    そうなんですね!ありがとうございます( ´ ꒳ ` )
    保険証とかは委任状必要になっちゃいますよね(__)
    それか赤ちゃんを預けて自分で行ってきた方が早そうですね😂

    • 4月29日
  • ゆいくんまま

    ゆいくんまま

    出生届だけじゃなくて、医療費助成とか児童手当とか考えると自分で行った方が早いかもです🤔私も多分自分で行きます👍💓

    • 4月29日
deleted user

私のところも日曜のみです😣
平日実母に見てもらって私が行きました🙋‍♀️

  • 🐯

    🐯

    やっぱり自分で行った方が早いですね!
    ありがとうございます( ´ ꒳ ` )

    • 4月29日
chocolate★

1人目は旦那がしてくれましたが2人目は自分で行きました😊