
最近、赤ちゃんがお座りやつかまり立ちを試みているが、すぐに転倒して心配。リュックにクッションを入れて背負わせる方法や、ヘルメットを検討中。
最近お座りや、つかまり立ちをしようとチャレンジしているっぽいのですが、一瞬できたかと思うと思いっきり後ろにひっくり返ります。
頭を打ちそうで目が離せないので困ってます。
気づいたときは、後ろにクッションをひいたりしてあげるのですが、アクティブすぎて…💦
中にオムツなどを入れて、リュックを背負わせるとクッションになりいいと聞いたのですが実際にされている方いますか?
転倒防止用の頭クッションのヘルメット買うのもな…と思っています
- えいなな(9歳)

退会ユーザー
うちの子も7ヶ月のときからつかまり立ちとつたい歩きスタートでした。ジョイントマットとベビー布団を敷いてましたが、ふつうに転ばせてました😰
ある程度柔らかいところに転べば問題ないだろうし…😰
ずっと側にいることは出来ないので、近くにいる時は手を添えてあげたりしますが料理や掃除中はベビー布団敷いて思う存分練習させてました。
コメント