
トイトレで成功する方法について相談です。トイレに行くのを嫌がり、すぐに降りる子供について。
トイトレについて教えて下さい💦トイトレ始めた時はタイミングを見て連れて行って3回くらい成功しましたがビックリするのか怖いのかおしっこでる時凄く泣きます😱それから嫌がったのでしばらく辞めて、また始める時にトイレに色々なキャラクターの写真やら貼って楽しい空間にして連れて行き成功しました❗️ですが遊んだりこれ誰?と楽しそうに聞いてくるだけでオシッコは1度もしないです😱💦5分もかからないくらいでもう降りると怒ります💧どうしたらおしっこ出来るようになりますか❓どうしていぃか分かりません😅よかったら教えて下さい🤩
- Erimay♡(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ぱんたす
うちは3歳半で、今まで何度か同じような感じで繰り返してやってました😅
この4月からトイトレ再開して、もう日中オムツ取れました。
(今までなんだったんだって感じです)
焦る必要がないなら、本人がオシッコ出る感覚が分かるようになるまで待ってあげると、便座に座っても我慢できないのですぐ出来るようになりますよ😊

ママリ
うちの子達は3歳過ぎにトイトレして、すぐ覚えました!
2歳頃は行きたがらなくて、お互いストレスになるなぁと思い断念しました。
幼稚園入園控えてるし、そろそろやろぉかな〜と思い再開したらすぐ出来るようになりました☺️
一緒にトイレ行ったのは数日間で、今では勝手にトイレ行ってうんちの時は教えてくれて私が拭きますが、おしっこの時は自分でパンツ履いて遊びだしたりしてます(笑)
早くにトイレ出来る子も居ますが、焦らずお子さんのペースに合わせるのが良いと思います✨
-
Erimay♡
凄い❗️
3歳になるとそんなにしっかりするんですね🤩想像出来ないです😅笑
やっぱり2歳は早いんですね💦周りが保育園でトイトレとか教えてもらってるとかきくとどうも焦っちゃって💧- 4月28日
-
ママリ
上の子の時は、
周りの子達がトイレ行ってるのにうちの子は断固拒否で何でだろ…とか、トイトレやっても漏らされてイラッとしちゃったことがあって、
うちの子は今じゃない!!
と諦めて3歳まで放置でした😅
でも3歳過ぎに再開したら、
すぐ行けるようになって。。
下の子に関しては、トレパン嫌がったので最初から普通のパンツです😅
3回お漏らししたけど、その後はおしっこもうんちもおトイレでしてます!
逆にオムツだと一回おしっこしただけで気持ち悪いみたいで、嫌がります💦
寝るときはまだオムツですが、夜はまた気長に待とうかなと(笑)
なので、うちの場合トイトレに関してはほぼストレス無く…。
私も最初の子の時は色々周りの比べ過ぎて疲れました😩
トイレやりたがる子も居ますし嫌がる子もいるので、全く心配しなくていいと思います!!
2歳なんて焦る必要全くないです!!
それに2歳ですでにトイレに行けて、おしっこ成功してる事が私からしたら驚きです✨
うちの子達には絶対無理でしたよ😭
今の時期、ストレス溜めるの良くないですし、あまり焦らずのんびり構えててよろしいのでは??😊- 4月29日
-
Erimay♡
そうですよね😃
うちも3歳くらいまでほっといてみようかな🙂
すごいホッとしました⭐️
助かります😊
ありがとうございます🙇♀️- 4月29日
-
ママリ
グッドアンサーありがとうございます!
私の周りでは3歳で始めた子何人も居ますよ!
特に二人目とかは重い腰が上がらず、のんびりスタートな感じでしたし(笑)
よく周りと比べがちですが、
いつか必ず出来るようになります!
お子さんのペースにあった時期にまたチャレンジして、頑張ってください😊
Erimay♡様は妊娠中のようですし、赤ちゃんの為にもストレス溜めないようにお気をつけて✨- 4月29日
-
Erimay♡
御心遣いありがとうございます⭐️
ゆっくりやっていきます🤩
本間ありがとうございます😊- 4月29日

mino㌰
自分で尿意が分かって言えるようになるまで無理しなくて良いように思います。
自分で尿意が分かるようになって言えると3日かからずオムツとれますよ😊
何か焦る理由がないのであれば3歳からスタートでもよく思います。
体が発達し、膀胱にある程度オシッコためれるようになると、尿意が分かるしハッキリ伝えられるからです。
-
Erimay♡
そうなんですね⭐️ありがとうございます⭐️今シッコしたとは教えてくれてるのでしばらく待ちます🤩
- 4月28日

はじめてのママリ🔰
まだタイミング早いだけだと思いますよ😊
ママが早くオムツ卒業したい気持ちはわかりますが、その子によってタイミングがあるので!
-
Erimay♡
もう少しゆっくりやってきます😃ありがとうございます⭐️
- 4月28日
Erimay♡
早いか…苦笑周りは保育園で教わってるみたいですがうちの子は幼稚園予定なので焦ってしまって💦一応おしっこした時シッコしたとわ教えてくれるようにはなりました⭐️
ぱんたす
うちもこの春から幼稚園の予定でトイトレ開始しました😊
おしっこが出たのが分かるなら、出る前に教えてくれるようになると、トイトレ早いですよ😆
Erimay♡
出る前に教えてくれるまで待ってみます😊
うちも来年の今頃には幼稚園なのでまたそれくらいに頑張ってみます🤩❗️
ありがとうございます😘