※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どらみ
子育て・グッズ

最近、子供が夜遅くまで寝ないことで疲れている女性がいます。子供が寝ないことや、妊娠中の体調不良でイライラしてしまう様子です。

最近朝7:30ごろ起きて昼寝なし22:00ごろまで起きてます。
前までは20:00ごろには寝てたのに、ずっとまだ遊びたい遊びたい遊びたいとグズグズして結局この時間になります。
コロナで外遊びもできなくて体力あまってるんですかね?!
強制的に寝かせても夜中すごい大声で寝言いってて、あっちいくまだ遊ぶと騒ぎます。多分本人は覚えてない。
最近こんな感じでほんと疲れます。精神的にもきてて怒鳴ったりしてしまう自分がいて怒鳴ったあといつも後悔して泣きます。
この感じが続くのかなと考えると二人目が産まれてから、やっていけるのか、、絶対イライラするんだろうなぁと色々考える毎日です。寝かしつけはパパは絶対にダメみたいで、パパと寝る?ってきくとママママママとまた暴れます。じゃあ、ママと寝ようっていってもパパと寝るとかいってることもコロコロ変わるしほんと疲れます。
今日昼過ぎにぱぱと娘は二人で散歩にでかけてくれて、帰ってきて少しの間一人の時間ができてゆっくりできて、帰ってきた娘は散歩中の出来事を話してくれて、少し会わないだけでやっぱりかわいいなぁとその時は冷静になれますが娘がグズグズしてたり怒って足をバタバタさせたりその時絶対イライラしてしまいます。
6秒待ってゆっくり深呼吸とか思うけど、、なかなかできず。。
妊娠中で一人目の時よりお腹も大きくだるさや息苦しさもあり思うように動けないことにも涙が出るし。なにもかもうまくいかないなぁと思う毎日です。
まとまとりない文ですが、長々と読んでいただきありがとうございました。

コメント

deleted user

私は逆に朝6時前に起きて夜7時頃に子供が寝るので、早すぎてコロナが終息して仕事復帰したら眠い時のぐずりが今から怖い、、のですが。

そんな生活リズムを参考までにと思って。

6時 起きて朝ご飯
11時 お昼ご飯
お昼寝なしで
15時 おやつ
16時 おふろ
17時 夜ご飯
19時 布団に入って
20時までには寝てる

普段よりもお風呂と夜ご飯を早くしているのと、あそびたがってもとりあえずお布団に入って、電気を消した状態で遊んでいます。
30分くらい子供2人は寝ずに遊んだりしていますが、そこでイライラせずに寝るよ〜くらいで寝たふりをしてると1時間もすれば寝ます。

あっちいく!とか暴れたりされているみたいですが、もう3歳ですしグズれば遊べる。騒げば思い通りになる。というのを学習していると思います。

そこはグズろうが何しようが譲れないポイントは貫いたほうがいいのかなって思ったりしました。

それと妊娠中でイライラもしやすいと思いますが、6秒まって深呼吸しなきゃ、怒らないようにしなきゃって思うことがストレスになって結局怒ってしまうってことないですか?

お母さんが感情のまま怒ることはそんなに悪いことではないと本だったかで見ました。
子供は母親との関わりのなかで相手の感情を読み取ったり理解することも大切だとかだそうです。

怒ってしまうことをあまり責めなくていいのかなって思います。(ウザいとか黙れとかの暴言はよくないと思いますが)



そう思うようにしようとしたと言うよりかは、2人目が産まれてからはそれじゃないとやってられなかったっていう感じでしたが、、。私はまあいいかって思うと怒ることが減りました。
ご飯を全部食べなくてもある程度食べたしまあいいか。とかすぐ寝入らなくてもまあいいか。私も横になろっかなとか。
それでもイライラして怒ってしまうことも多々ありますが、前よりは減りました。

長々と偉そうに、、失礼しました。私も子供にかなりイライラして悩んでいた時期があったのでとても気持ちが伝わってきてコメントしてしまいました。すみません。

お子さんも自粛ばっかりでストレスを感じているんでしょうか、コロナが終息して早くお子さんのリズムも全て日常に戻ることを願います。

本当に本当に毎日お疲れ様です。