
実家に、帰りたいなぁ……お父さんお母さん、ワンコに会いたい。一番リラ…
実家に、帰りたいなぁ……
お父さんお母さん、ワンコに会いたい。
一番リラックスできるあの家に帰りたい
一番慣れ親しんだあの風景を見たい
お母さんに話したいことたくさん溜まりすぎてる。
お父さんにはまた子ども達を散歩に連れてってほしい。
さっきお母さんとテレビ電話してたら、
お父さんが機嫌悪いみたいで、うつってくれなかった。
お父さん3月で定年退職してずっと家にいるから
お母さんと喧嘩でもしたかなぁ…
前に実家に帰ったときに、お母さんのスマホ使ってたら
「乳癌」ってワードで色々検索履歴が残ってた。
近くの大きな病院にマンモの検査予約してるみたいだった。
気になったけど、そのときな何も聞けずに今日に至ってる。
気がかりなことがありすぎるのに、
コロナで実家に帰れなくて辛い…
その上に旦那とは毎日のように喧嘩?というか旦那がキレてて、
もう今日は色んな感情が溢れて、お風呂で涙止まらなくなって…
今さっきお風呂から上がったら、旦那から
「ゆっくり入ったねご飯待ってたのに」と嫌味言われて、
泣いてたなんて言えず、思わず掃除してたと言った。
実家がすぐ近所で毎週末親にも兄弟にも会える旦那には
今の私の気持ちなんて絶対分からんだろうな.
実家に帰りたい。
- えむ(生後2ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

ちゃーこ
読んでてすごく共感しました😢
わたしも子どもを連れて実家に帰りたいです。実家にいるほうが居心地がいいです。
うちの旦那も結構気が短いので、機嫌を損ねないように会話をするのもう疲れてきました。ちょっとでも否定や反発をするとキレてくるので、まともに話できません。
いっそのこと離婚切り出してくれればいいのに。と思ってます😢

栞と凜♥️
あたしも
帰りたくてしょうがないです
仕事でも介護、
うち帰ってからも旦那の母の介護
一歳と五歳の可愛い子供みて
家事終わすのもやっとなのに
何言い出すか
わかんない旦那の母のストレス、、。
実家帰りたいです
-
えむ
同居されてるんですか?
義母さんの介護は疲れますよね、体力的にも精神的にも…
うちも義母は近所にいますが、これが実母だったら、と何度も思います。
早く実家に帰れる日がきますように😭- 4月29日
-
栞と凜♥️
同居です(/_;)/~~
ボケが
最近ひどくなり
ごはん食べた後なのに
吐いてもいいよーとお菓子あげ放題、、。
上の子ご飯食べなくなってます
( ;∀;)
洋服暑すぎよーとか
うざい!
最近まで鍵かけて過ごしてたのに
急に鍵あけだしたり、、
ほんと分かんないです- 4月29日

ママリ
読んでいてつらくなりました。
私も実家に帰りたいです。
旦那は家事も育児も率先してやってくれるので特に嫌とは思わないのですが、やっぱり実家が恋しいです😢
お母様心配ですね。
私は父が亡くなっているので、一人暮らしの母が心配でかなりの頻度で電話しています。主人も実家が遠いので義両親ともなかなか会えず、えむさんとは環境が違いますが、私なら毎週末ご両親に会えるご主人にイライラしてしまいそうです。毎週末そんな楽しそうな光景見たくないです。
-
えむ
ありがとうございます😢
お母さん、今一人暮らしなんですね💦
その状況だと私もしょっちゅう電話すると思います。
なんだかんだで、親のことが心配なんですよね😞
旦那はそんな私の気持ちなんて全く分からないと思います。だからこそ、イライラしてます。
義妹2人も、結婚してはいますがアパートは近所で。
義家族のLINEグループに私も入ってるのですが、
義母「玉ねぎたくさん貰ったから取りにきてね」
義妹1「やった!はーい!」
義妹2「今からいけるー」
義母「オッケー」
旦那「誰か持ってきてー」
みたいな会話すらイライラします😂- 4月29日

まりこ
なんだか読んでいて涙が出てきました、、
わたしも帰りたいです
えむ
共感してくださる方がいらっしゃり嬉しいです。
妊娠中なのにちゃーこさんも辛いですよね💦💦
色々疲れたときには実家で充電したくなります。。
子どもには申し訳ないけど、旦那よりも血の繋がった家族が一番です…