
生後10ヵ月の赤ちゃんが湿疹で悩んでいます。湿疹が繰り返し出ていて、ステロイドを使っています。同じ経験の方いらっしゃいますか?湿疹は月齢とともに改善されるものでしょうか。
生後10ヵ月。
湿疹が生後7ヵ月頃から湿疹が出ては治っての繰り返し。
痒そうなので初めの時点で小児科に行って一番弱いステロイドを貰って今も湿疹が出てきたら塗ってます。
同じような方いらっしゃいますか?
月齢が上がるにつれてよくなるものなのか…と思いながら過ごしてます。
もし、何か分かる方がいらっしゃれば教えてくださいm(__)m
※湿疹の出る場所は主にお腹です。ふともも、腕もちょこちょこ。顔には出ません。
- ママリ(2歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

Ⓜ︎
私の娘もそんな感じでした!
最初は小児科でプロペトとステロイドのお薬をもらってましたが
治ってまた湿疹出てだったので次は皮膚科で保湿とステロイドの違うお薬を出してもらったらよくなりました
娘は乾燥からでしたが…🥺

nonoco
離乳食のアレルギー食品に何かヒットすると出ることがありますが、2歳くらいまでには、ほとんどの子が、よくなっていきます。
多少だったら、食べて慣れていくという方法が、今は主流ですが、マレにアナフラキシーの心配がありますので、少し食材に関して意識していたらいいかなと思います。
食べたものと、肌の変化を観察してみてください。
-
ママリ
その日はいつも食べてる食材あげてたのでアレルギーじゃないかな~と思ったんですけど。
遅延アレルギーもあるみたいですよね💦卵が少し怪しいと思ってます。
アナフィラキシーは怖いのできをつけます!
ありがとうございます✨- 4月29日

kt46
うちも同じです!
皮脂欠乏性湿疹、いわゆる乾燥肌と言われました!
時期的にもいたちごっこするしかないと言われましたよ😅
-
ママリ
前に小児科通ったときは、そういう診断名を言われなくて。
みかんの皮が次の日の朝カピカピになる程乾燥するので、様子みながらこの時期が終わるのを待ってみます😣- 4月29日
-
kt46
私もかかりつけでは言われなくて、違う小児科に行ってそう言われました😓
あまり酷くなるようなら皮膚科に行ってくださいと言われましたが、毎日保湿していたら今は少しマシになりました!!- 4月29日
-
ママリ
小児科変えてみたんですね!
ほんとによくなったよかった~!と思ったらまた出てくるんですよね💦
お昼もできるとき頑張って保湿してみたほうがいいかもしれないですね😂- 4月29日
-
kt46
ダメ元でやってみました!
そうなんですよね💦ひどい時は、オムツ変えるたびに塗りたくってました!- 4月29日
-
ママリ
そんなに塗ってたんですね❗️
わたしもやってみたいと思います✊- 4月29日

やまこ
息子も似たような感じです!
私は主治医から、1回薬塗ってすぐ引いても1週間は塗り続けてと言われました。
見た目で治っても芯の部分はまだ治ってないからすぐ再発するそうです!
言う通りしたら今は何にもなくお腹すべすべになりましたよ。
-
ママリ
そう言われたんですね!
ステロイドだからと1週間塗らないで治ったらやめてました😱
治ったんですね!
私も塗ればよかったです💦- 4月29日
ママリ
皮膚科にも言ったんですね!
強い薬は嫌だな~と思うんですけどすっきり治るならその方がいいですよね💨💨
うちも乾燥ひどいのでそのせいだったらいいな~、アレルギーでなければと思います。