※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
子育て・グッズ

育児について義母からの口出しに困っています。写真をアップする度に細かい注意を受け、億劫になっています。対処法を教えてください。

義母から育児のことで口出しされた時、皆さんは聞き流しますか?😂
みてねに写真を定期的にアップしてるのですが、沐浴の写真を見せれば耳を塞げと言うし、スイマーバの写真を見せれば危険だと言う…
沐浴については産院にやり方を聞いているし、スイマーバも使い方はきちんと守ってます。
他にも授乳やおしゃぶり、節句のことまで…
細かい注意?が多く、写真をアップするのも億劫になってしまいます。
2日に一回くらいはアップしないと催促もあるので、最近は似たような写真ばかりです💦それでも目を開けた写真をくれとか親を写せとか😂
何でもかんでも言いたいだけですかね?😂対処法を教えてくださいw

コメント

むぎちゃ

しばらくアップしないで
催促来たら
お義母さんを心配ばかり
させてしまうみたいなので
あげづらくて…😳 と言いますねw

気にしないで無視して下さいね🤣
言いたいだけです🙇⤴️

  • たま

    たま

    おー!それいいですね✨角が立たないw

    こういう話って実母は言わないところが多いように感じますがどこも嫁だから言いたいんですかね?😂笑

    • 4月28日
  • むぎちゃ

    むぎちゃ


    うちも実家に兄のお嫁さん
    同居してますが ぶーぶー
    言われてますよ😳笑
    ど天然のスルースキル鬼の
    お嫁さんで良かったねと
    いつも思いますもん笑

    私が同じ事してても実母は
    親はあんただから…みたいな感じですw

    義母はそれこそ ミルク後
    げっぷさせなかっただけで
    大騒ぎしますw

    • 4月28日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

シカトでいいんですよ🙆‍♀️

今と昔では全然違うと言う事を教えてあげましょう‼️
でも私なら口も聞きたくないのでシカトです。
対応は旦那にすべて任せてます!
写真見せてあげてるだけでめっちゃいいお嫁さんだと思いますよ👍

  • たま

    たま

    昔とは違うみたいですと言ったことあるのですが、それから昔とは違うかもしれないけど…という前置きをしてから注意するようになりましたw
    どんだけ文句言いたいんだ‼︎

    • 4月28日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    違うかもしれないけど、、
    なら黙っとけ💢ですね


    私前に
    携帯壊れて写真撮れないんです!
    って言ったっきり、一度も送ってません笑

    • 4月28日
  • たま

    たま

    携帯壊れすぎですねw
    でもそれで何も言ってこないなら察したのかもしれませんね?!
    察してくれ‼︎というのは通用しない義母で、こっちが回答するまで同じ質問をしてきます。母乳母乳おっぱいおっぱいいい大人が連呼して恥ずかしくないのか?!と思うこともあります笑

    • 4月28日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    私が徹底的にシカトしてるのと、主人が対応してくれてるので諦めたんだと思います笑

    一度主人にブチ切れてから、どう話したのかわからないですが、義母に話してくれたみたいです!



    なので写真どころか30分の距離に住んでても年に1〜2度会うか会わないかです!

    • 4月28日
  • たま

    たま

    それは…!義母も察してそうですね?!
    まったく鈍感で控えめにもなりません笑

    • 4月28日
はる

そんなん言われたら見せたくなくなりますね😅
もう見せなくていいんじゃないですか?
催促が来たら「最近あんまり写真撮ってなくてー」とか適当にごまかしといて笑

  • たま

    たま

    アップするのいやになりますよね💦だから本当に当たり障りない写真だけ(ほぼ寝てるw)あげるようになったら、寝てる写真ばっかりだねと文句言われるようになりましたw

    • 4月28日
  • はる

    はる

    文句言うなら、あげない!笑
    うちはみてねとかやってないので、写真見たくなると主人に送ってとLINEきます。
    で、主人が何枚か選んで送ってます。
    ご主人から送ってもらえば文句はあんまり言わないかなと思います笑

    • 4月28日
  • たま

    たま

    私がこの間すこし言い返したからか、スイマーバの件は夫に言ってきました笑
    それはそれで言い返せないのでいらっとします😂笑

    • 4月28日
たん

聞き流します✨(笑)

うちの義母も口出ししてきますが、
親は私だし、育てるのは私!って思って聞き流してます🤣

口出しが頻繁だとストレスですよね😭

  • たま

    たま

    言い返したく?というか訂正したくなっちゃいます😂笑
    聞き流すともっと言いやすくなっていく気がして😂笑

    • 4月28日
トマト

2日に一回って…!そんなに代わり映えしないですよね😂
コメント来てもスルーでいいと思います!コメントって削除できないんでしたっけ?←

  • トマト

    トマト

    私も少し前まで昔の育児論を言われたことあったんですけど、適当に返事して自分が良いなと思ったことだけ取り入れてあとは忘れます😊

    • 4月28日
  • たま

    たま

    良いなと思ったこと取り入れられるのも素直で良いですね✨
    いま私は義母に何言われてもスルーしたくなります😂笑
    コメントでは注意してこないんです、私の両親も見てるからですかね?
    いちいち感想や注意はラインで来るのでみてねにした意味ない‼︎と思ってます笑

    • 4月28日
  • トマト

    トマト

    たぶん取り入れる1割ですけどね笑
    なるほど…きっとご両親が見てるからですね😤今度からみてねに直接コメントください〜って言うか、LINEで来るならスルーしますね😭
    それか、分かってますって絵文字なしで送っちゃう笑
    余計なストレス感じたくないですよね、、いざとなったらご主人に頑張ってもらいたい😢

    • 4月28日
  • たま

    たま

    一回いらっとしすぎて文句言われた後に送った写真送信取り消ししました😂笑
    これで察したかな?と思いましたが、全然変わらず…
    母乳については統計でも取ってるのか?という粘着質な質問責めです😂笑

    • 4月28日
  • トマト

    トマト

    ナイスですね😂察することできたらお節介言ってこないですかね😭😭
    母乳についてってどんなこと言ってくるんですか?!💦

    • 4月28日
にゃんこ

わぁー‥大変ですねぇ💦
そんなことばっかり言われたら写真アップしたくなくなっちゃいます。
それなのにちゃんとアップしてて尊敬です。

旦那さんに軽く注意してもらうとか無理ですか??
妻がお母さんに色々言われて子育てに自信をなくしてかわいそうだ、時代は違うんだからとかと。

私も義親に不満がたまったときに爆発して、旦那に言ってもらったことがあります。
自分では言えなくて💦
義親は嫌だっただろうなと思いますが、それでかなり改善されたので、罪悪感はありますが、それでよかったと思っています。

  • たま

    たま

    言えてないんですよね💦いやだってことを。
    いらっとしてることは気付いてるとは思いますが、、何だか距離が離れてる分写真くらいは…と頑張ってます笑
    ただいつまで続くか?とは思ってますが💦
    母乳のことに関しては続くようなら夫に言ってもらおうと思ってます、、デリカシーないことに関してはこちらもやめてほしいと言いやすいので😂
    ほんと世の中実母は言わないことが多いように感じますが、嫁だから言いたくなるんですかね?!謎です‼︎

    • 4月28日
ビスコ

育て方なんて皆違うわけだし、外野は黙っててほしいですよね。笑
私なら、カメラ機能壊れちゃったんで、最近は旦那に写真お願いしてるんです~。旦那に送るよう言っときますね!で、あとは無視します。笑
何か言われたら、あれ?旦那送ってませんか?言っときますね~。のループです。あとは旦那に任せます。なんてたってそっちの親なんだから!

  • たま

    たま

    夫が送ったらもっとつっこみどころたくさんの写真になりそうです笑
    私は余計なものうつらないようにトリミングしたりしてるので😂笑
    ほんとなんであーでもないこーでもないって介入してこようとするのか。。

    • 4月28日
もる

お義母さんの注意に気をつけてたら、写真撮る暇もなくなっちゃいました🥺
と言ってやりたいです😂

何かにつけて口出しして来そうなので、もう当たり障りのない写真を送るしかないと思います🤔🌷
余計な物が写らないように、なるべく顔アップの写真とか🤳笑

  • たま

    たま

    言いたい…!笑
    拡大して突き止めるので怖いですよ笑
    あとは統計でもとってるのかな?というような母乳についての質問もしつこすぎてびっくりします💦単なる興味ではないような執着具合です。

    写真は余計なもの映らないようにアップにしたりトリミングしたりしてます😂笑
    それでもまんまるだね〜と何十回も同じこと言われるのでいらっとします笑

    • 4月28日
  • もる

    もる

    写真を拡大...分かります😂!
    そこ見るの?!
    って思いますよね😳

    もう言いたいだけですね‼︎

    私だったら
    みてねにアップする時、
    「まんまるです🤗」とか
    「この間注意されたので、気をつけました😌」
    とか先に言っちゃうかもです😂
    みんなが観てるので、
    少しは気まずいかなーと🤔

    親世代は取り憑かれてるかのように
    子育て=母乳
    ですよね🤱😂

    • 4月29日
km.

それ嫌ですね😂
うちは義母がスマホではないので
みてねは使っていなくて
現像した写真を定期的に持って行っていました!

見せたくない&何か言われそうなのは
もちろんあげません!!
私たちが帰ってからファイリングしているので
何か思われているかもですが
直接連絡がないのでまあいいかと思っています、

看護師してたからって
昔の常識とかめっちゃ言ってきて
産まれて次の日会いにきた後
手紙送ってきてこれはダメ!とか
病院で指示されてることも否定されましたが
オール無視しましたよ🙂

  • たま

    たま

    選んでるつもりでも、そこ?!ってところ目つけては何か言ってきます。
    拡大してすごーく小さな文字まで読みとりますよ…

    言い返したくなりませんか?😂笑

    • 4月28日
  • km.

    km.

    あー、、それは嫌ですね🤯
    嫁いびりですよ😫💦

    向こうが気が強いので
    言い返しても…って感じですかね。
    嫌われてるのは知ってるので
    勝手に言ってれば?って思ってます😂
    丁寧な言葉で反論しようとしますが
    いつも主人に訂正され、
    こちらが謝罪する文面になります🙃

    • 4月28日
rin

いま同じ状況なのでコメントしてしまいました!!笑
うちは義両親と夫と4人のグループLINEなんですが、毎日写真送らないと連絡きます。。
しかも週3~4日は義両親にあわせているのに!!です😅😅

最近は洋服の枚数やミルクの量まで口出してきてさすがにムカついて
産院で指導受けているので大丈夫です!!と言い返しました。。

  • たま

    たま

    えー💦そんなに会ってるんですか!!それはすごい…

    産院指導で引き下がりますか?😂笑
    でも…ってはじまりません?!

    • 4月28日