※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

お家にいる時、子供とずっと一緒ですか?私は、自分に余裕がない時は上の子を別階に行かせます。虐待しないように注意しています。

お家にいる時、皆さんずっと子供と一緒にいますか?
(トイレとかそういうのは別として。)

私は、自分に余裕がない時は1時間ぐらい上の子を1階にいさせて、自分と下の子で2階へ行きます。
もちろん安全に配慮して。

こんなお母さんいないんですかね…
私は子供とずっと一緒だと虐待すると思います。。
現に上の子が悪い事をすると手が出る事があります。
そういう時は積極的に離れます。

コメント

deleted user

このままだと手が出るとおもって自分から落ち着くことはいい事だと思いますよ☺︎

  • りんご

    りんご

    保育園に預けられないのがつらいです。。

    • 4月28日
mama

うちはちょっと離れようとしても付いてきちゃうので無理ですが、お子さんが一人遊びしてくれるならありだと思います!!

  • りんご

    りんご

    ついてこないように気付かない内に行きます。

    • 4月28日
ぴ

うちは賃貸なので2階もないし、他の部屋に行ってもすぐ着いてきてしまうので逃げられません😂😂
ですが子どもとずっと一緒なのがしんどいときは多々あるので、YouTubeとかお菓子預けて横になるとかはよくあります💦
手が出るときに離れられるのはすごいと思いますよ👐🏻♡ わたしは抑えられなくて怒鳴っちゃうこともあります😔😔

  • りんご

    りんご

    本当にずっと一緒がしんどいです。
    保育園に早く預けて働きたい…

    • 4月28日
deleted user

基本ずっと一緒にいますよー😅
4.2.0歳男3人相手にしてると発狂したくなる時ありますが…🤣
MAXにイライラした時は五分くらい別室で枕に顔つけて発狂&布団にパンチしまくります🤜!笑

  • りんご

    りんご

    優しいお母さんですね☺️
    うらやましいです😊

    • 4月28日
すー

子供にも一人遊びの時間、大切だと思いますよ( ^ω^ )
上手に遊べてるのなら、全然問題ないと思います。

  • りんご

    りんご

    遊べてるというよりテレビです…

    • 4月28日
べりー*

私は怒って離れるはないですが、朝がどーしても起きられなくて息子一人でリビングに起きて行って遊んでます(笑)💦そのうち起きて攻撃が始まるので渋々起きてます。毎日だめだなぁと思いつつ(^_^;)

  • りんご

    りんご

    うちはまだ言葉や意思表示が全然なので、そのせいでストレスが溜まってるのかもしれません。

    • 4月28日
  • べりー*

    べりー*

    そうなんですね😣うちは会話はできますが。。。でも喋ったら逆に2階には行けないかもしれません💧来るまで、おかあーさーん!!と呼ばれると思います(^_^;)

    1日何回おかあーさーん!!と呼ばれてるかわかりません(笑)

    • 4月28日
  • りんご

    りんご

    2歳2ヶ月でお母さんって言えるんですか?!すごい☺️✨
    私はきっとそう呼んでもらえるだけで嬉しいと思います☺️
    小夏さんがうらやましい✨
    私はいつもそばにいてもトミカやプラレールを投げ付けられるだけなので…

    • 4月28日
  • べりー*

    べりー*

    ママとは一切教えずきたら2歳前にお母さん、お父さんはハッキリ言えるようになりました🤗!嬉しいですよ♡でも行くまで大声で連呼です😂(笑)

    うちもやりますよ〜💧うまくいかなかったりすると投げるし叩くし、だめでしょ!って毎日言ってます😅トミカ痛いんですよね😭

    • 4月28日
  • りんご

    りんご

    私はずーっとママと教えてて、まともに呼んでくれたのがつい最近です。
    それまでババでした。。

    こないだトミカを顔面に当てられて流血しました。
    怒る気にもなれませんでした…😢

    • 4月28日
リママ

同じ状況で悩んでいます。
うちは上の子も、1人になれず、トイレも開けておかないと、どこいったのー!と探しにくるし、1人になる時間がなくて切羽詰ってます。

上の子が1人で遊んでくれるなら、わたしも少し離れると思います!

  • りんご

    りんご

    本当に心がつらくなりますよね。。
    私は母親に向いてないなあと暗い気持ちになるばかりです。

    • 4月28日