![チーママおっさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫婦別室についてです。産後は三人で寝ていましたが、私が夜中の子供の…
夫婦別室についてです。
産後は三人で寝ていましたが、私が夜中の子供の泣き声に敏感になったのと旦那のイビキがうるさくて睡眠不足が続き不眠症と産後鬱になりました。
産後鬱のときは旦那が子供と寝ていたんですが、私が少し良くなったら旦那が子供の泣き声嫌だってリビングで寝始めて。。
それ以来家族でみんな部屋別々で寝てます。
非常に快適に寝ております(笑)
ただ子供が大きくなったら子供部屋を作る予定なんですが、その際旦那と寝室同じになるのが嫌です…イビキも寝相もすごいので
なんならずっと別々で構わないです。
夫婦別室の方いらっしゃいますか?
メリットデメリットありますか?
- チーママおっさん(5歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最近別室です🙌
とにかくイライラしなくなるしメリットが大きすぎます😂
ただちょっとお腹痛くてトイレ…ってなると2人共残していくのは不安です(笑)
あと部屋数少なくて旦那の服が置いてある部屋で寝てるので朝は顔合わせますね💦
私は一生別室でいいです
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
同じく旦那のイビキが原因で、妊娠中から寝室わけてます!
今もわけてますが、最高に快適です👐
今は子供と私は寝室、旦那はリビングに布団しいて寝てます。
-
チーママおっさん
コメントありがとうございます☺
旦那のイビキでいつも悪夢見てました(笑)
うちは子供が寝室、旦那がリビングで、私が物置(ドア開けるとすぐ寝室なので子供の様子すぐ見えます)
ずっとこのままがいいなぁと思ってます- 4月28日
-
もな💅🏻
それ羨ましいですー!
私も人と寝れないタイプなので…でも子供がすぐ横にいて確認できないのも無理で、母親って面倒ですよね〜😭ww- 4月28日
-
チーママおっさん
本当に面倒ですよね〜😭
なんか隣で泣き声やまないときはドア開いて確認します。寝相悪くてたまに布団と壁の間に挟まってます💧
一応旦那が寝ているリビングも隣にあるんですが起きません。。- 4月28日
![かりん❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん❁
わたしの実家も、義実家も田舎なので両親も1人1部屋ありました。
我が家も夫婦別室で娘はわたしと一緒です☺️
一緒の部屋にする予定はありません!
1人の時間が持てるし、良く眠れます✨
-
チーママおっさん
コメントありがとうございます☺
私もよく眠れます✨
この先ずっと同じ部屋にする予定ありませんか?- 4月28日
-
かりん❁
ないです!
私からすると、夫婦同室がなじみないので💦
子どもの頃、ダブルベッドはエッチなアイテムだと思ってました!笑- 4月28日
-
チーママおっさん
エッチなアイテム(笑)
確かに!😂
毎晩一緒に寝るとなるとかなり迷惑な代物ですね(笑)- 4月28日
-
かりん❁
友達の家にあったりすると、友達のお父さんとお母さんをそういう目で見てしまっていました😂
今思うと申し訳なかったです!笑- 4月28日
-
チーママおっさん
エッチなアイテムだからそういう目で見ちゃいますよ笑
- 4月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も子供が同じ月齢の時、夫婦別室にしました!
もうイビキうるさいですよね😂
別室にしてからかなり快適です✨✨
私もあまり考えてませんでしたが、大きくなって子供部屋作ったら確かに夫婦また寝る部屋一緒になります😭😭
そしたらまたすごいストレスになりそう😭
-
チーママおっさん
コメントありがとうございます☺
イビキも寝相もすごいからホントに無理で、あのイビキで悪夢をよく見てました。
また寝室同じになったらストレスたまりそうです- 4月28日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私も結婚当初から寝室別です✨
私は最初一緒が良かったんですが
夫のイビキと朝早いので私を起こしたらかわいそうとの理由で別室になりました!
私はメリットだらけだと思います💓
快適な睡眠が取れるし
1人の空間&時間もお互い持てるし
子供の夜泣きで夫を起こす事無いので
睡眠不足で仕事に影響を与えずらいし
エッチする時も夫の寝室に行くので
ドキドキ感も増しますし
5年一緒に居ますが新鮮さも
まだあります🙌
-
チーママおっさん
ご主人お優しいですね✨
安眠できるかできないかでも結構違いますね!
ママリさんがご主人のお部屋に行くんですね❣- 4月28日
チーママおっさん
コメントありがとうございます☺
やはりメリットが多いですよね。