※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パッツン
子育て・グッズ

1歳半の双子が中耳炎になりました。鼻水を取るのが難しく、早めの治療が心配です。鼻水をこまめに吸うことで早く治るか、薬が効かない場合もあります。耳鼻科での治療が続く可能性もあります。

中耳炎について
愚痴も入りますが、良ければお付き合い下さい。
教えてください、よろしくお願いします。

約1歳半の双子を育てています。
3週間前から息子が風邪をひき、鼻水が出ていました。2週間前、先週と中耳炎にはなっておらず、同じように鼻水を取っていたのですが今日受診すると中耳炎になっていました…。

娘も2週間前から風邪を引き、先週片耳が中耳炎と言われ、こまめに鼻水を吸っていたつもりだったのですが今日、両耳中耳炎と言われてしまいました。

先生には、先週より粘り気が強くなっている。鼻水が垂れにくいから気付きにくいし、吸っても取れにくいからだと言われました。
もう、自分が情けないやら子供には申し訳ないやらで…。
本当に自分は鼻水も満足にとってあげることが出来ない最低のクズだと思います。

すみません、長くなりました。
質問は2つです。

これからでも、鼻水をもっとこまめに吸っていたら早めに治るのでしょうか。下手すると3カ月、最悪耳にチューブを入れると言われ、3カ月も外出出来ないのかと今目の前が真っ暗です。

もう1つは、耳鼻科にかかっていても鼻水が3週間も続くのでしょうか。息子の場合、2週間ちゃんと薬を飲んだのに改善せず、今日中耳炎になりました。薬を飲ませてるのに、全く効いているように感じられません。カルボシステインを飲んでいます。

長くなりましたが、片方でも良いのでご回答頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

mei

ママ友の子が中耳炎によくなるのですが、毎週耳鼻科に吸引で通ってるって言ってました。
やはり自分でやるのは限界があるらしく、中耳炎になる前に防げるからと毎週通ってるそうです。

  • パッツン

    パッツン

    そうなんですね、ありがとうございます!
    薬が切れてからじゃないと行きにくかったんですが、頻繁に行こうと思います(>_<)

    • 6月8日
  • mei

    mei


    薬はまだ○日分あると伝えればもらいすぎることもないですし、ひどくなる前に対処するのがいいと思います。

    • 6月8日
ももいちご姫

うちの息子は、右耳真珠腫中耳炎、左耳滲出性中耳炎で両耳チューブいれてます。

右は、発見出来る先生はなかなかいない真珠腫で気づいてくれた先生では時すでに遅く骨溶けて来年骨の手術もまたします。

もう少し発見遅かったら髄膜炎と言われました。

少しでも鼻水や、滲出液が出たらすぐ来てと言って詳しく検査して、対応してくれはるので安心してます。


あまり治りが悪いならセカンドオピニオンされていいと思います。

  • パッツン

    パッツン

    ご回答ありがとうございます!

    真珠腫中耳炎、初耳だったので調べてみたら、滲出性が長く続くとなりやすいんですね(>_<)手術だなんて大変だと思いますが、最悪の事態は免れたとの事で良かったです。
    ということはうちの子もなる恐れは十分にある訳ですね。教えて下さってありがとうございます!

    もし、差し支えなければ、中耳炎が分かってからどの位経過して真珠腫中耳炎が発見されたか教えて頂きたいです。

    とりあえず、これ以上悪くならないよう、今以上に気を付けたいと思います。ありがとうございます。

    • 6月8日
  • ももいちご姫

    ももいちご姫

    実は真珠腫は、発見出来る先生はあまりいないんですね。
    だから、息子、0才から頻繁に中耳炎にはなってたんです。
    私たちは息子は、産まれて退院して、その後すぐRSにかかりRSは2回入院してるからそれが原因かなと思ってたんです。


    昨年11月に風邪気味でよく中耳炎なるから早めにいつもの耳鼻科行きました。
    その耳鼻科は毎日先生違うし、日によっては、どの先生がくるかわからないっていう病院なんですね。
    受診した時にはもう右耳の鼓膜には小さく穴が開いてました。
    でも、経過観察といわれ、4ヶ月通いつめだったんですが、ある日買い物中に耳だれでてあわててまたその病院に。
    そしたら、運よく病院の立ち上げ依頼された手術専門の日赤の先生と初めて出会い一目で、明後日僕が毎日いる日赤で詳しく調べるっていわれ、CTしたら右耳は真珠腫で、骨も溶けていました。
    先生曰く先天性で、普通なら産まれたら、胎水が耳から抜けるんやけど、息子は産まれた時に胎便吸引症候群でNICUにはいってるので、菌が耳に残ったままだったと言われました。

    息子の真珠腫は何度も手術しないといけないですが、滲出性はそこまで心配しなくていいみたいです。

    • 6月8日
  • パッツン

    パッツン

    大変だったんですね…。
    原因が分かるまで、ももいちご姫さんはさぞ心配なさったでしょうね。
    言いにくいこともあったかもしれないのに、詳しく教えて頂き、ありがとうございます。

    うちの子も未熟児でNICUにいたので、後で何か見つかるかもしれません。
    長引くようであればセカンドオピニオンも検討したいと思います。

    本当にありがとうございました!

    • 6月8日
  • ももいちご姫

    ももいちご姫

    はい。
    言語障害、味覚障害も併発しましたから、骨が溶けてるって聞いた瞬間頭がパニックなりました。

    でも、いい先生に出会えたので髄膜炎にはならなくて良かっただけ良しと思います。

    優しいお言葉かけていただきありがとうございます。

    • 6月8日
きいこ05

うちも長男が中耳炎よくなってました(*´・ω・)
一歳半のときです。
3週間で2回切開するペースで、子供の体力もキツそうだし、毎回いたがるのを見るのが辛く、チューブ入れました(^_^)
最初はチューブなんて聞いたこともなかったので、怖かったですが、今となっては入れてあげてよかったと思ってます(* ´ ▽ ` *)
入れてからは中耳炎になることもなく、元気に過ごしてます(^.^)

チューブを入れた今でも、鼻水はよく出るので耳鼻科の薬はほぼ年中飲んでますけどね(。´Д⊂)鼻水出る子はでます~(。´Д⊂)

鼻水出るときは毎日でも吸引に来てください、悪化しないようにと言われましたが、仕事もあるのでなかなか難しかったです(TдT)

  • パッツン

    パッツン

    ご回答ありがとうございます!
    私も今日初めてチューブの話が出て怖かったのですが、調べてみると子供にとってメリットが多そうですね(^-^)メンテナンスに定期的に行っていれば問題もなさそうで安心しました。

    でもチューブ入れても年中お薬は飲むんですね(−_−;)もう気長に付き合うしかないですね(>_<)

    色々勉強になりました、ありがとうございます!

    • 6月8日