
GWについてです。あたしは同居していて実家は同じ県内で車で1時間半くら…
GWについてです。
あたしは同居していて実家は同じ県内で
車で1時間半くらいのところにあります。
県内ではコロナの感染者は少なくなってきていて
住んでるところではまだ感染者は出ていません。
実家の地域ではコロナは何名か出ているようですが
工場での集団感染で感染経路はわかるようです。
実家に帰っても出歩こうとは考えていませんが
やっぱり帰るのは控えた方がいいですかね?
旦那のお姉さんは車で5分のところに住んでいるので
同居している家に毎週来ます。
そうゆうのを見ているとあたしも同じ県内だし
帰ってもいいんじゃないかと思ってきます。
多分GWはお姉さん家族が泊まりにくると思うので
それもストレスになることを考えると実家で
過ごしたいなと思います、、
でももし実家の家族がコロナだったらとか
自分がコロナだったらと考えると簡単には
実家に帰れなくて、、
みなさんだったらどうしますか😔?
- ちい
コメント

chibi3💓
帰省したいお気持ち、すっごく分かります!😢😢
けれど不要不急の外出、今は控えるべきです。
それに少しでも不安があるのなら大切な家族を守るために辞めるべきかなぁと思います。。

ポケモン大好き倶楽部♡
うちは帰省は控えました。
遠い実家はもちろん、徒歩10分のところにある義実家への帰省も控えます。
-
ちい
そうなんですね!
あたしも今回は辞めておきます😖⚡️- 4月28日

トットロ
ゴールデンウィークは同じ都内の実家に帰る予定でしたが、今回は辞めました😭
実家には父母の他に祖母もいるのでもし自分がコロナで菌を持ち込んだら…と思うと怖くて💦
-
ちい
やっぱり辞めたんですね😖
あたしも今回は辞めることにします😵⚡️- 4月28日

退会ユーザー
私は両実家、県外ですし、休めない仕事なので、もちろん帰省すると言う選択肢はありません‼︎
夫も、県外単身赴任だからあってません‼︎
70代の義母に、毎日毎日、預けてる身内に呆れてます。
仕事は、真っ先に休業要請された仕事にも関わらず…
義母は、持病もあると聞いてるし、義母は、うちの子にとっても「ばぁば」です‼︎
持病ありの70代に預ける神経がわからないので…
できるなら、控えたほうがいいと思います😭
感染源になり、ご家族が感染したら、絶っ対後悔しますし、とんでもない話で、申し訳ないですけど…
もし、感染して、亡くなったら、最期も会えなくて、お骨になってしまいますよ…
岡江久美子さんの遺骨は、家に入れなくて、玄関先に置かれてました…
娘さんも、最期ももちろん、遺骨にも触れられてないと報道されてます…
-
ちい
そうですよね、、
こんなことで後悔したくないですもんね!
みなさんの意見を聞いて今回は辞めようと思います!
すごく心に響きました😢
ありがとうございました😢😢- 4月28日

☆ゆーママ☆
収束にむけてGWは外出を控えよう!って週間ですよね💦
実家に帰りたい気持ちめちゃくちゃ分かります。
私は東京、実家は岩手です。
でも岩手には絶対帰っちゃダメ!!!って思ってます。
実際出産控えているので帰れませんが..
夏も帰る予定だったけど、今のまま状況が変わらなければ夏ですら帰るのやめようかなと思っています。

退会ユーザー
まず、義姉さんが非常識なので
旦那さんから一言言ってもらったほうが良いですよ。
自分だって実家に帰りたいのに我慢してる
私だけじゃない。
みんな我慢して感染しない、人に移さないように自粛をしているのに
なぜ”今”我慢できないのか。
目の前の欲しか見えないのか。
そんなの迷惑極まりないです。
私は例え自分が非難されたとしても
今回の場合非常識は相手側ですしそれを受け入れる義家族もおかしいので
堂々としていると思います。
旦那さんに言ってみましょう。
「人と接触しない」は距離の問題じゃありません。
車で5分だろうが身内だろうが
別世帯の人間と会うべき時ではないです。
-
ちい
そうですね。
でもそれをゆうと
じゃあ自分も実家に帰ったら?
ストレス溜まるならそっちの方がいいじゃん!と言われました。
旦那は兄弟喧嘩とかもしないし平和に過ごしたいんだと思います。
ああ言えばこう言うタイプなのでいつも口喧嘩で丸め込まれてしまうんです、、- 4月28日
ちい
そうですよね、、!
今回は辞めておきます😔💡