
一歳半の男の子が夜、急に眠らずに号泣するようになりました。特にパパと眠らなくなり、泣き疲れて寝る感じだったようです。眠くないのに号泣する理由や対策方法を知りたいです。
一歳半の男の子を育てています。
夜、急に眠らずに号泣するようになりました。
今まではママでもパパでもすぐ寝ていたのですが
一ヶ月ほど前から急にパパとは眠らなくなり、
号泣するように…。
それでも私とはまだすぐに寝ていたのですが、
私が下の子を出産するために5日ほど入院すると、
退院後、私とも眠らなくなりました。
入院中はパパが寝かしつけていたのですが
泣き疲れて寝るといった感じだったようです。
寝かせようと寝室に行こうとすると
それだけで号泣し、
ずっとひたすらに泣き続けます。
眠くないわけではなく、
車にのせて走ってみるとすぐに寝ました。
しかし、これから毎回車に乗せるわけにもいかず
どうすれば良いか困っています。
眠いはずなのに号泣するのはなぜなのか…
似たような経験がある方いらっしゃいますか?
対策方法などあれば教えていただきたいです😭
- ママリ(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
まだ寝たくない?とかですかね、、、
限界まで遊んでみるとか😭?
ねんねの部屋いく?って本人に聞いて
自分から行くなら眠いかな!って
感じで連れてきます!
薄暗くして寝る前は
絵本読んだりしてます!

か れ ん 🐰
夜泣きではないでしょうか…?
うちの子もたまに同じようなことがあります😅
眠そうに目を擦っているのに、寝室に行きたくないと号泣し、抱っこも嫌と号泣し…
そういうときは1度寝かすのを諦めています😂
部屋を少し暗くして、お気に入りの絵本を読んだりDVDを見たりしてます!
-
ママリ
夜泣きなんですかね😭
そうなんですよ!
眠そうなのに寝室に行くことは拒否で、おもちゃを渡してきたり、手をひっぱって自分が遊びたい方に誘導してきたりします😭
私が寝室に行くと大号泣で手をひいてリビングにいこうとするし、とにかくねたがりません😭
だっこも嫌がるし、そこからは何をしても泣きます😭
結構な勢いで泣くのでどうしたらいいか全くわかりません😢
とりあえず遊んであげたほうがいいんですかね😭- 4月28日
-
か れ ん 🐰
まったく同じことをつい先程やられました😂(笑)
たまたま今日がその日だったようで…
長男のほうが眠そうだったので先に添い寝でトントンしていたのですが、その間ずっと号泣😂
長男が寝て、さぁ次男!となったのですがリビングを指差して泣き喚き…
諦めてリビングを薄暗くして抱っこでDVDを付けたら泣き止みました
そのうちすぐに眠くなったのか自分から寝る体制に入ったので寝室に戻ってトントンでぐっすり😅
まゆこさんの場合だと下の子が産まれたばかりとのことなので、赤ちゃん返りもあるかもしれないですね🤔
夜になると寂しくなってしまうのかも…やはり構ってあげるのが1番いいのかなと思います😭- 4月28日
-
ママリ
わーーーー
遅くまで寝かしつけお疲れ様でした😭
自分から眠くなるまで遊んであげたほうがいいんですかね!
無理矢理寝せようとするからだめなのかも…😭
まだ一歳半でうまく言葉が喋れないので汲み取るのも中々難しいです😩
とりあげるたくさん構ってあげようとおもいます!ありがとうございました😊- 4月28日

Mai
赤ちゃん返りですかね?💦
とにかく寂しくないように
寄り添うしかないですね😭
うちもありました😭
-
ママリ
赤ちゃん返りで泣いてるんですかね??😭
今日初めて対面させたのですが、妹には興味津々で絵本やおもちゃをどうぞしたり、かえたオムツを捨てたり、よしよししたりしてくれます😭
寝室のベットに少しの間妹を寝かせていると、自分もそこにいこうとするのですが、
妹をベビーベットにうつすと、今度はそのベビーベットを指差して何か言おうとしてるんですよね😭
何をどうしたいのか全く汲み取ってあげられず…😩
私が入院してからずっと夜だけ号泣らしくて…寂しかったんですかね😭だとしたら私と寝てくれてもいいような😭- 4月28日
-
Mai
うちの長女も次女にはめちゃくちゃ優しくて
泣いたらおもちゃ持っていったり
ブランケットかけてあげたり
トントンしたりなので
赤ちゃん返りなさそう!
って思ってたら夜泣きだけありました😭
というかいまだにです😂
まだ話せないからなにを求めてるのか
わからないですよね😭
私はとにかく暇さえあれば
長女抱っこしたり遊んでます😂
休みたい時は休んでますが🤣
長女も私が入院中から
夜泣きが始まりました😂- 4月28日
-
ママリ
そうなんですよね!
赤ちゃんにやきもち妬いたりしたり意地悪したりするわけじゃないし、癇癪や甘えんぼうになったわけでもなくて😭
ただ夜泣くだけなんですよね😭
まだ主人がしばらく休みなので、どちらかが相手したりできるので本人は楽しそうにしているのですが…
急に入院ということでいなくなったことが潜在的に不安になってるんでしょうか😭
これからどうしたものかと心配です😢- 4月28日
ママリ
眠いけど寝たくないってことなんですかね??😭
ママとねんねしよ〜!って言うと最初はうん!って立ち上がるんですけど、ベビーベットを指差して何かいいたそうにするんですよね!そして結局寝室にはいかないです😭
明日はとりあげる飽きるまで遊んでみます😭
ありがとうございます😢