※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこまんま
子育て・グッズ

子供が足を痛めた可能性があり、明日も症状が続く場合は病院へ行くべきか相談したい。

確信はないのですが、今日子供が足くじいたかもしれないんです。
まだ1歳7ヶ月で痛いとか言えないから分からないのですが、少しびっこ引いてるような歩き方をします。
思い返せば午後から家の中で崩れ落ちるような転け方してたなぁと思って..
足首は見た感じ左右少し違うかな程度なのですが、どうすればいいのでしょうか💦💦
明日もまだびっこ引いてるようなら病院行くべきなのか..💦

私が足くじき過ぎて靭帯がゆるんで運動が満足にできない状態で、子供にも同じ思いして欲しくなくて。

どうすればいいのか、どなたか教えて頂けませんか🙏💦

コメント

deleted user

挫いたりしたら、足首付近が腫れたりしてないですかね?
私なら、一応明日にでも病院に連れて行きます💦
これが原因で、骨が変な形になってしまっても嫌ですし😱

  • ねこまんま

    ねこまんま

    左右比べると少し腫れてる?膨らんでる?かなー程度なんです。
    ですよね..連れていくのは整形外科ですよね??

    • 4月27日
しんママ

うちも少し前に似たようなことありました😅
少し足首が内側に入るような歩き方していてぎこちなかったので、病院連れていくか悩みました💦
ただ、うちの母が「あんたが小さい頃に捻挫して連れてったけど、その時ですら捻挫なら湿布出すくらいしか出来ないですって言われたよ」と言ったので、わたしは2~3日様子を見ました😣
痛がっている様子は全くなかったので💦

幸い少しずつ良くなっているように見え、1週間後には元通りの歩き方になったので、うちの子の場合は問題なかったです。

最後は親の判断になってしまうので無責任なことは言えませんが、今は整形外科とはいえ密室に連れて行きたくないので、わたしならもう少し様子を見るかもしれません…😢

  • ねこまんま

    ねこまんま

    同じような経験、タメになります!✨
    ですよね、大人でも湿布出すしか出来ないって言われるんだから..もう少し様子みてみます!
    ありがとうございます😊

    • 4月28日
deleted user

腫れてて、びっこ引いてるなら捻挫してるかもしれませんね💦本人は痛がってませんか?
整形外科で良いと思います。

  • ねこまんま

    ねこまんま

    痛がってる様子はないんです(><)
    普通に走ったり暴れたりしてるんですよ💦

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    んーー、それだと判断に迷いますねぇ💦💦
    子供って遊びに夢中だと多少の痛みを忘れちゃうような気もしますし😵明日になっても腫れててびっこ引いてるなら、病院には連れて行きます💦

    • 4月27日
  • ねこまんま

    ねこまんま

    迷いますよね💦💦
    ちょっと様子みてみます!
    ありがとうございます😊

    • 4月28日
deleted user

痛いとは言えなくても、痛いなら何かしらアピールはしてくると思いますよ!そして本当に捻挫してたら痛くて、遊ぶとかはできないかなと思います。私なら今は病院は行かず、明らかに腫れてくる、色がおかしい、機嫌が悪く遊べないとかなるまでは様子を見ます。