
赤ちゃんを置いて1日早く退院するか、一緒に退院するか悩んでいます。里帰り中で、お金や長男のことも考えています。どうしますか?
赤ちゃんを置いて、私だけ1日早く退院するかどうかに悩んでます。(里帰り中)
4月26日に次男を出産しました。陣痛から1時間ちょっとのスピード出産だったので、1人目よりかなり体調が良いのですが、大部屋だと授乳室が近く物音と赤ちゃんの泣き声で全く寝れずで、1日17600円の個室に変えてもらいました。
お金がかかるのと、1日でも早く退院したい理由のもう一つは、長男を実家に預かってもらっているのですが、ママ早く帰ってきてーーーってずっと言ってるみたいです。何とか過ごしてはいますが、実家に帰ってきてから、ストレスでか湿疹で痒がったり、早く家に帰りたいって毎日私に言ってきたりとかなり色々とストレスで我慢してるみたいです…両親も私達が帰ってきてから、長男のイタズラやら何やらでしんどそうです…
赤ちゃんは産後5日目にしか退院できないみたいなので、私だけ1日早く退院するか、それとも通常通り赤ちゃんと一緒に退院するか…
赤ちゃんはお世話するから大丈夫だよと看護師さんに言ってもらえてるので、安心ですが、置いて退院するのもどうなのだろうと思ったり。。
たかが1日、されど1日?
皆さんならどうしますか??😭
- いちご(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ひめゆめれん
赤ちゃんと一緒に退院出来るになら元々の日程より早く退院すると思いますが、私だったら赤ちゃんと一緒に退院すると思います。
三人目を産んだ病院が経産婦さんは一日早く退院出来たので退院しましたが、赤ちゃんと離れ離れだったら一緒に残ったと思います。
あと赤ちゃんに吸ってもらわないとおっぱい張りませんか?

m.cheal
関係ないかもしれませんが、私は完母希望なので、なるべく赤ちゃんと退院したいと思ってます。
1日上の子には頑張ってもらいます💦
-
いちご
私は混合が良いので、何とかなるかなーとか軽く考えてしまってるのですが、授乳の問題もありますよね💦💦
赤ちゃんも問題ないのなら、1日早く退院させてくれたら良いのに…なんて自分勝手な事思ってしまいます💦💦- 4月27日
-
m.cheal
混合なら1日早く退院してもいいと思います!
ママも上のお子さんの方が心配な印象を受けます。
赤ちゃんはプロに任せていいと思いますよ(^^)- 4月27日

nii
ママの体調が落ち着いていて赤ちゃんにも問題がなく看護師さんがそう言ってくれていて安心して病院に預けられるようでしたら私は上の子を優先して1日でも早く退院します。
文章だけで判断するのもあれですが読んでて今ママを必要としてるのはお兄ちゃんのほうなのかなと強く感じました。
【たかが1日されど1日】←よくわかります!!
1日でもお兄ちゃんといてあげたほうがこの状況でしたら自分自身も落ち着くかなと、、
ただ産後ですし安産でママの体調も良いとはいえ自分が思ってる以上に負担もかかってると思うのでいちごさん自身のお身体もお大事にしてくださいね!!
-
いちご
赤ちゃんはミルク飲ませてもらえるし、何とか大丈夫でしょうと思ってしまうのですが、長男が心配で心配で…自分が寂しいのもあると思いますが💦
早く帰るに越した事はないでしょうけど、1人目より体調がかなり良いっていうので、自分も産後の体を甘くみてる所があるかもしれません😓やっぱりゆっくりしといた方が良いのかな…
たった1日の事なのに、上がいると悩むものですね😓- 4月27日

みーちゃ
23日に出産し、私も上の子が気になるのと面会できないし暇で1日早めようかと思っていました!
ですがうちも赤ちゃんは5日目退院で、その場合追加の入院費1万以上取られるとの事だったのでやめました💦母乳のこともありますしね😵
毎日早く帰りたいと思ってましたが、入院生活に慣れてしまい明日からが怖いです、、😂
ゆっくりできたので良かったかなと思います🤗
-
いちご
コロナがなければ面会も出来るし、まだ良かったんですけどね💦この時期の出産は大変ですね😭
上の子には1日ごめんやけど我慢してもらって、ゆっくりさせてもらおうかと思います💦家帰ったらゆっくり出来ないと思うので…- 4月27日

はじめてのママリ🔰
黄疸治療で私だけ1日早く退院しました!
すごく嫌だったけど意外にも1日でも産後の体を慣れた家でゆっくり休めて寝たいだけ眠れて…あの悲しさはなんだったんだ?と思いました😅
意外や意外にも…オススメです😂笑
-
いちご
家に帰ったら、上の子の夜泣きもまだあって寝れないし、やんちゃなのでゆっくりはできないんですよね…😣💦💦
やっぱり産後の体の事も考えて赤ちゃんと退院する事にします😅- 4月27日
いちご
やっぱり一緒の方が良いですよねー😣赤ちゃんと一緒が1番理想なので…
まだ今日は張ってませんが、おっぱいは多分張ると思います💦搾乳で何とかなるかなーとか思ってましたが、、
やっぱり一緒に退院しようかと思います‼︎ありがとうございました‼︎スッキリしました💕