家事・料理 生後8ヶ月の娘の離乳食に千代の一番出汁を使っても良いでしょうか。お出汁を取るのが面倒で困っています。 もうすぐで生後8ヶ月の娘の離乳食、いままでお出汁とってたんですけど、千代の一番出汁っていう、出汁パック使ってもいいですかね🤔?笑 お出汁とるのめんどくさくて、、笑 最終更新:2020年4月27日 お気に入り 離乳食 生後8ヶ月 bee(6歳, 8歳) コメント ゆっち 千代の一番は、保存料や着色料は使ってないですがたしか出汁の素材の他に塩分や砂糖、アミノ酸などが入っていた気がします💡 4月27日 bee やっぱ出汁とったほうがいいですよね🙄笑 4月27日 ゆっち うちは、お店のご飯とか食べれるようになるまでは一応出汁とってました😅 といっても、麦茶とか作るようなボトルにお茶パックに入れた鰹節と昆布を入れて、熱湯注ぐだけです😂💦 覚めた頃に素材取りだすと出来てますよ🌟 4月27日 bee そんなやりかたがあるんですね😳‼︎すごいです‼︎教えてくれてありがとうございます🥰 4月27日 ゆっち 分量によってはえぐみ出ちゃう時もあるので、初めは味見しつつで取り出すといいかもです🌟 簡単なのでぜひ🤗 4月27日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
bee
やっぱ出汁とったほうがいいですよね🙄笑
ゆっち
うちは、お店のご飯とか食べれるようになるまでは一応出汁とってました😅
といっても、麦茶とか作るようなボトルにお茶パックに入れた鰹節と昆布を入れて、熱湯注ぐだけです😂💦
覚めた頃に素材取りだすと出来てますよ🌟
bee
そんなやりかたがあるんですね😳‼︎すごいです‼︎教えてくれてありがとうございます🥰
ゆっち
分量によってはえぐみ出ちゃう時もあるので、初めは味見しつつで取り出すといいかもです🌟
簡単なのでぜひ🤗