
息子が夜泣きして、起きてオムツとミルクやるのほぼ毎日私です。最近旦…
息子が夜泣きして、起きてオムツとミルクやるのほぼ毎日私です。
最近旦那はギャン泣きしても起きません。
私は、夜泣きが続いてるから寝不足だし、
夜の0時すぎまで旦那にマッサージしてって頼まれて
してます。
旦那は疲れると背中や腰がカチカチにやばいみたいで…
でも私も仕事してて
ご飯も作り
洗濯もして
家事はやってて
当たり前だけど
旦那が休みの時、掃除をやってくれて
家事おしまい!みたいなこと言って…
私は永遠と続くわ!と思いつつ…笑
その寝不足に対して旦那に言ったら、
それは仕方ない
仕方ないのはわかるけど、
なんかモヤモヤして。。
モヤモヤしたことみなさんありますか??😭
- ぴっぴ(生後1ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

るい
私は旦那起こしてましたよ!!不平等なの嫌だったので!笑

退会ユーザー
毎日お疲れ様です👶🏻❤︎
とても気持ちがわかります😔
旦那さんにマッサージまで
とても優しい奥さんですね🥰!
寝不足が仕方ない事はないです😔しんどいですよね😇
たまには旦那さんに全力で
頼ってみたらどうですか🥺?

海波74
長女の夜泣きがひどく、夜中私があやしてるときに、旦那からうるさいっと言われたことがあります💦その時は何も言えずモヤモヤしました。
今はたまに、旦那の友達の前でイクメンモードをだすので、あの時こんなこといったよねって冗談の用に言うようにしてます😊そうすると友達が私の味方になってくれるので、悪いことしたと思ってくれるようです😁仕返しではないですが、モヤモヤしたままはいやなので☺️
-
ぴっぴ
返信ありがとうございます!!
うるさい…はモヤモヤどころか、親でしょ!ってなりますね😭💦
いいですね!それ!!
友達の前でイクメンモードとられるのは困りますね💦
自分の子だから
モードもなにもないんじゃーって ですよね🙂笑- 4月27日

ひいらぎ
うちの旦那耳栓して寝てましたよ😂😂
その代わり休日の朝は起きて授乳したあと旦那に預けて二度寝してました!分担は大事だと思います。
ぴっぴ
そうなんですね!!
起こしても、
一瞬返事してまた寝ます😭😭笑
親なんだから!って言いたくなります笑