
コメント

退会ユーザー
妥協もしましたよ!
どこを優先するか悩みましたね⭐️

エイヤ
リビング広く、だけは絶対でしたかね😂
考えに考える、予算が上限なし、ならたぶんすべて理想通りになります!笑
私は間取りは妥協できず、もの?をグレード下げるなどしました😂
-
ママリ
そうなんですね!
やはり、打ち合わせなど
大変ですよね〜💦- 4月27日

退会ユーザー
可能な範囲内ですね☆
こだわるとキリがないですが、絶対条件を決めて希望通りのマイホームを建てました😊
-
ママリ
たしかに、こだわるとキリが
ないですよね😂
絶対条件は決めておこうと
思います!!
まだ早いですが🤣🤣🤣🤣- 4月27日

moon
ほとんど希望通りになりました。
無理難題もどうにかしてくれてありがたいです。
-
ママリ
そうなんですねぇ😊
よい、ハウスメーカーさん
だったんですね💕- 4月27日

退会ユーザー
うちもまだ先だし建てられるか分からないですが
私も旦那もよく妄想してます(笑)
建てていないのに同じような気持ちの質問だったので
コメントしちゃいましたすみません💦
-
ママリ
同じですねぇ🥺🥺
うちの旦那は、ここに建てたい
という場所があり、
そこを車で通るたびに
「ここ、俺の土地!」と
言っております🤣🤣🤣- 4月27日
-
退会ユーザー
可愛いですね☺️
マイホームお金は掛かるけど
欲しいですよね( ´-`)✨
もし建てるならどんな感じにしたいですか🤔?- 4月27日
-
ママリ
家事動線を重視したいです✨
あとは、寝室は2階でも、
着替えなどの収納は
リビングあたりか、脱衣所
あたりに作りたいんですよね😆
あと、室内干しのサンルーム?
もあってほしいし。。
庭もほしいです🙋
一番は平屋がいいです🤣🤣
どんな感じにしたいですか?😊- 4月27日
-
退会ユーザー
家事導線は大事ですよね!
室内干しできるのいいですよねえ
近所の人がベランダの洗濯を干すところはガラス戸みたいになってて晴れた日は開けるか網戸
雨の日は戸を閉めて干してていいなーと思い入れました✨
私も平屋がいいです😘
家事導線は大事ですね!
玄関を靴や自転車など収納スペースと普段用をおくところを分けたいです
↑伝わりずらいですね💦
パントリースペース欲しいですね✨
言えばキリがないですね🤣
展示会やマイホーム無料の雑誌を見てよく妄想してます(笑)- 4月27日
-
ママリ
晴れた日は開けて、雨の日は
閉めるベランダいいですね💕
言ったらきりないですよね😍
展示会とか、行きますか??😲😲- 4月27日
-
退会ユーザー
お金と余裕があれば理想のマイホームを仕立てたいですよね✨
見たりするの好きなので
近場で展示してる時があれば
まだ先でも行ってます😁
建物だけの面積は何坪かとか
庭は何坪くらいかとか
ハウスメーカ聞いたりしてます🤣- 4月27日
-
ママリ
うちも、一度だけ
住宅展示場が行きました🤣
しかも、2年前くらいに!笑
ちゃっかり
パンフレットとかも
持って帰ってきました😂😂- 4月27日
-
退会ユーザー
やっぱもらっちゃいますよね🤣
けどきっといざ建てるよ!
ってなると理想だけは多いけど現実的には無理な事も多くてめんどくせーって私はなってしまいそうです(笑)
みなさん子どもにもお金かかるのにマイホームもって羨ましい&凄いですよねえ🤔- 4月27日
-
ママリ
わかります!
いい加減、打ち合わせだるーって
おもうかもしれません🤣
すごいですよね😂
うちはしばらくは無理そうです💦
親の跡を継いでもうすぐ
自営業になるので、、
自営業はお金借りにくいらしいです😭- 4月27日
-
退会ユーザー
田舎なので長男が結婚しなさそうなら旦那の実家に入らなきゃなので
うちも当分無理です😭
自営の人は借りにくいんですか😲!?
審査に時間かかるともういいやってなっちゃいそうですよね😢- 4月27日
-
ママリ
自営の人は安定しないから?
か知りませんが、借りにくいと
旦那が言ってました😅
公務員に比べたら高い額は
借りにくいのだと思いますが💦- 4月27日

りさ
同じく妄想ばかりですが、散歩しながら色んな家見て回ってます(笑)
※近所のかた、じろじろみてすみません!←
本当の理想の家は3回建てないと理想通りにならないって言いますが、3回建てた人もやっぱり最後まで理想通りにはならないって言ってました(コンセントの位置とか細かいところですが)
妥協しながらもお互いいいおうち建てられると良いですね!
-
ママリ
わかります😊
わたしも、こんな外観いいなぁ
とか思いながら散歩します💕笑
家建てて住んでみないと
わからないこととかも
出てきますもんね😌😌
ありがとうございます✨- 4月27日

たべりこぶた
希望はたくさんあったので書き出しました。
で、予算と広さとにらめっこして優先順位つけてある程度でさようなら...😢
予算と広さの都合上バルコニーやウッドデッキを諦めましたが、結局今度ウッドデッキ作ろうと検討しています。
ランドリールームなんかもあると良かったなあ...。
いまさら間取りの再検討なんか妄想してますが建て替えの金なんかないよ~👋😜
-
ママリ
その時はいい!と思っても
建てて、住んだら
また、あれがよかった〜とか
出てきそうですよね😂😂
早く戸建て建てれるように
頑張ります💪💕- 4月27日
-
たべりこぶた
実家とマイホームとで建てるのに関わったのは2回ですがどこまでも改善点や理想は尽きないですね。今のうちいっぱい悩んで素敵なおうちを建ててください❤️
- 4月27日

ほのゆりか
妥協した所
ルンバの置くスペース
玄関から台所の横を通ってリビング
失敗したかな?は1階のみ全館暖房なのですが階段の前に扉をつければと
まだ冬来てないので分かりませんが
毎日毎日スマホで寝る前に1時間から2時間調べまくったので大きな失敗は無いです
-
ママリ
そうなんですね😌
一生に一度の大きな買い物だし
たくさんたくさん調べて
考えて作りたいですよね!!- 4月27日
ママリ
優先順位が必要ですね😊