
指しゃぶり防止の方法や成功事例を教えてください。
指しゃぶり防止のおすすめを教えてください!
1歳1ヶ月の息子が指しゃぶりで親指が画像のようになってしまいました。(見えづらくてすみません💦)
小児科で相談した所、指しゃぶりをやめるしかないね〜と言われて、まだ話しても通じる年齢でもないので、どうやめさせるか悩んでいます。
同じくらいの年齢で指しゃぶりをやめさせるのに成功した方いらっしゃいますか?
またはなにかおすすめはありますか?
※ちなみにおしゃぶりは持っていますが、おもちゃ感覚で加えてもすぐに外してしまいます。
- みっつ(生後3ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

まあ
うちの子も指しゃぶり辞めれずに、指にタコできちゃってて困ってます😭
一応、舐めると苦いクリーム買ってそれ指につけたりしてますが、しばらくすると指しゃぶりしちゃいます☹️
友達の子はそれで治ったらしいので試してみても
いいかもしれません☺️
みっつ
うちもタコちょっとだけ出来てます😭
結構苦いクリームも一時的ですぐ慣れちゃう子多いみたいですね😱
うちも看護師さんから、結構強く吸ってるみたいだし苦いクリーム慣れてまた吸っちゃいそうですね💦って言われちゃいました😭
長く使う物じゃないから出来るだけお金かけたくなくて😂
その点は苦いクリームが1番安価で手に入りそうなので参考にさせて頂きます😊