
コメント

Maddie
私は相談だけはしてみようと思います。今在宅勤務していて、そこまで仕事に影響があるとは思えませんし、働いたところで7月中旬から産休なので。

ちぃ
10月終わりが予定日なので、事務処理やノルマもあるしある程度は出勤しなきゃなぁと考えています🙄
-
こ
ちょうど予定日1か月違いくらいですかね!全く出勤せずに産休は難しそうですよね…本当にはやくコロナ落ち着いてほしいですね…
- 4月27日

2回目のママリ
つわりもある時期だし、安定期にもなって無くて心配ですよね。
私はテレワーク出来る業種では無く、片道1時間弱の電車通勤のため通勤時間の緩和と勤務時間短縮や、優先して自宅待機させてもらっています。
病院で連絡カード書いてもらい、お休みを貰ってはどうでしょうか。
-
こ
つわりがひどくてマイナス思考になりがちです😢多分交渉すれば引き続き在宅勤務できると思うので頑張ってみます!
- 4月27日
こ
やっぱり相談してみようと思います!ありがとうございます。