
【ある日の午前中】義父:タイヤ交換→ダンボールまとめ義母:ダンボールま…
【ある日の午前中】
義父:タイヤ交換→ダンボールまとめ
義母:ダンボールまとめ
旦那と旦那の弟③:タイヤ交換
私:外で自分の子どもと義弟②家族の子どもの相手
義祖父:農作業
義弟夫婦:ずーっと2階で寝てて降りてこない。義弟②は途中で起きて自分の子どもを見てたけど、義弟②嫁に関してはお昼前に帰るまでずーっと寝てる。2人目妊娠して5ヶ月突入ということで眠いのは分かるけど、義実家来て毎回この調子。自分はずーっと寝てて子どもを放置のため、義実家にいる誰かが代わりに見る羽目に。主に見るのは私が多いです👎それもやっとお昼前に起きてきたと思ったら、午後予定があるからと化粧し始めたり……
自分の子どもを放置は当たり前の夫婦で本当に引いてます。午後のお昼寝も3人で2階の部屋にいき、子どもに携帯(YouTube)預けて、自分たち2人がお昼寝する、という始末。2人が起きないからお昼寝しなかった子どもちゃんが1人で階段使って降りてくるという衝撃的な展開に。
今でこれなのに、2人目産まれたらどんなことなるのか。
義弟夫婦、特に嫁ちゃんが好きじゃないため、義実家来られてもほぼ会話しません。無理に仲良くする必要ないですよね?仲良くしてた方いいですかね??
子どもを見てて上げてもお礼もないので、もう見てあげるのも嫌です👎
- あやそう(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

みき
無理になかよくする必要はないかと…
だらしないですね。2人目も放置しそうですね…ってか上の子もいればお昼寝できないのは当たり前なのに…
自分の実家ですらそんなことしたことないです💦

ママリ
仲良くする必要ないです💦💦
義弟夫婦、とくに嫁ありえないですね😣
義実家行っててそれはないです😅
子供可哀想。
普段も放置なんですかね。
子供いくつなんですか??
-
あやそう
もう仲良くするつもりないです(笑)
もう義弟夫婦は非常識すぎて、むしろ会いたくないです。嫁ちゃんは義実家をなんだと思ってるのか……
毎週末きては、食っちゃ寝食っちゃ寝で子供放置なので本当に引いてます。イライラしかしません。
普段も放置っぽいです。それか携帯をずーっと与えてるみたいです。
子どもちゃんは6月で3歳になります!
義弟夫婦は今年弟26歳と嫁24歳になりますね。
若くに産んだとはいえ、自分たちが一向に成長しないので2人目作らないで欲しかったな〜と思います。- 4月27日
あやそう
そうですよね。
だらしなすぎて、みててイライラします……
子どもお昼寝しないなら、自分は我慢する。とかができないようです。自分寝てる間に何かあったらどうするんだろう?といつも気になります。
私も自分の実家でさえ、子供放置して寝る……なんてしたことないのに。